毎日うだるような暑さと、
雷だの竜巻だの怖い注意報が出てますね。
気を付けましょうと言っても
どう気をつければいいものか。。。
やっぱりちょっと変な空模様ですね。
明日、明後日は定休日のモンシュシュですが、
7月30日(金)から
再値下げ、最終セール開催です!!
驚きの価格も登場です。
ご来店お待ちしております。
応援よろしく、ポチっとクリックしてくださいませ〜。

にほんブログ村
雷だの竜巻だの怖い注意報が出てますね。
気を付けましょうと言っても
どう気をつければいいものか。。。
やっぱりちょっと変な空模様ですね。
明日、明後日は定休日のモンシュシュですが、
7月30日(金)から
再値下げ、最終セール開催です!!
驚きの価格も登場です。
ご来店お待ちしております。
応援よろしく、ポチっとクリックしてくださいませ〜。

にほんブログ村
暑い暑いという事にも飽きてきました。
夕立でも降ればいいのになんて、思ってしまいます。

パリで見つけ、久々にドキドキ感を感じた刺繍本の1ページ。
インスピレーション、
そして広がるイマジネーション、
そこから生まれる刺繍って本。
物作りの行程を解りやすく
『刺繍』を通して描いた本です。
まさに『刺繍道』です。
というのも、久々に帰ってきた『バガボンド』1~28巻を読み返す。
本気でええんですよね。
人は、全てに繋がるっているんですね〜。
繋げるのは、自分自身かもしれんけど、
繋がって1つになるんやと。
全ての人が、この漫画を読めばいいのに、
そんな風にすら思ってしまいました。
そんな所に、1通のメールが届いた。
そしたら、ひゅ〜と風景が浮かんできて。。。。
また1つ開けたような、見通しがよくなったような。
インスピレーション&イマジネーション。
形にするのは、『私』ってことなんですね。
素晴らしい図式。
応援よろしく、ポチっとクリックしてくださいませ〜。

にほんブログ村
夕立でも降ればいいのになんて、思ってしまいます。
パリで見つけ、久々にドキドキ感を感じた刺繍本の1ページ。
インスピレーション、
そして広がるイマジネーション、
そこから生まれる刺繍って本。
物作りの行程を解りやすく
『刺繍』を通して描いた本です。
まさに『刺繍道』です。
というのも、久々に帰ってきた『バガボンド』1~28巻を読み返す。
本気でええんですよね。
人は、全てに繋がるっているんですね〜。
繋げるのは、自分自身かもしれんけど、
繋がって1つになるんやと。
全ての人が、この漫画を読めばいいのに、
そんな風にすら思ってしまいました。
そんな所に、1通のメールが届いた。
そしたら、ひゅ〜と風景が浮かんできて。。。。
また1つ開けたような、見通しがよくなったような。
インスピレーション&イマジネーション。
形にするのは、『私』ってことなんですね。
素晴らしい図式。
応援よろしく、ポチっとクリックしてくださいませ〜。

にほんブログ村
『 お店も先生も、共通点多し。
延長線上にあったわ。
そして全部が我が線上だわ〜wwwww。 』
と、まるで高笑いをしてるかの様に
茨木ムージャン店主に宛てたtwitter
悟っていると感嘆の言葉をいただいたが、
自分でもつぶやいていて、ちょっと気に入った。
要は、青い鳥と一緒なのだ〜。
自分探しは、旅に出ることではなく
自分の深層心理に向かって旅をすること也。
そういえば、23歳の頃
10代に抱いた夢や希望が遠くに感じ
突発的に仕事を辞め、自宅でブラブラ。
その時、暇で手にしたのが、刺繍やったな〜。
とんでもないお遊び程度のものでしたが。
先日このブラブラの後に働いた
セレクトショップ時代の店長の訃報が届いた。
丙午の44歳、あまりにも早すぎる死です。
その時の同僚と昨日、
四天王寺さんにお経をあげてもらいに行ってきた。
いろんな思い出話をした。
販売員としては落ちこぼれの私に
販売以外のいろんな仕事を与えてくれた。
大好きなディスプレイの仕事も任せてくれたし、
物を作る人になりたいという私に
関西スペシャルの企画にも携わる機会をくれた。
いろいろ融通を利かせて、働きやすい環境を整えてくれた。
たかが、腰掛け気分で入ったバイトの私だったのに
大事にしてもらったと思う。
お互いセレクトショップを辞めた後も、
メーカーとして一緒に仕事もさせた頂いたし、
独立してからもお世話になった。
人間としては、本当に不器用な人だったと思うが、
人間関係のややこしかった職場で
のほほんと楽しく自由に働かせてもらえたのは、
この人のお陰だったと思う。
腰掛け程度にしか思っていなかったこの職場で
一年半を過ごしたのだから。
プライベートな故人のことは、
この様な場で書くことではないかと思い
少し躊躇ったけれども、こんな風に今の私があるのも
時代があったからこそだと思う。
読んで下さった皆様、ありがとう。
『自分に優しく
そして人にも優しく
これからもそんなペースで
生きていって下さい!』
25歳の誕生日に貰ったカードに書かれていた言葉。
大事にしたいと思います。
延長線上にあったわ。
そして全部が我が線上だわ〜wwwww。 』
と、まるで高笑いをしてるかの様に
茨木ムージャン店主に宛てたtwitter
悟っていると感嘆の言葉をいただいたが、
自分でもつぶやいていて、ちょっと気に入った。
要は、青い鳥と一緒なのだ〜。
自分探しは、旅に出ることではなく
自分の深層心理に向かって旅をすること也。
そういえば、23歳の頃
10代に抱いた夢や希望が遠くに感じ
突発的に仕事を辞め、自宅でブラブラ。
その時、暇で手にしたのが、刺繍やったな〜。
とんでもないお遊び程度のものでしたが。
先日このブラブラの後に働いた
セレクトショップ時代の店長の訃報が届いた。
丙午の44歳、あまりにも早すぎる死です。
その時の同僚と昨日、
四天王寺さんにお経をあげてもらいに行ってきた。
いろんな思い出話をした。
販売員としては落ちこぼれの私に
販売以外のいろんな仕事を与えてくれた。
大好きなディスプレイの仕事も任せてくれたし、
物を作る人になりたいという私に
関西スペシャルの企画にも携わる機会をくれた。
いろいろ融通を利かせて、働きやすい環境を整えてくれた。
たかが、腰掛け気分で入ったバイトの私だったのに
大事にしてもらったと思う。
お互いセレクトショップを辞めた後も、
メーカーとして一緒に仕事もさせた頂いたし、
独立してからもお世話になった。
人間としては、本当に不器用な人だったと思うが、
人間関係のややこしかった職場で
のほほんと楽しく自由に働かせてもらえたのは、
この人のお陰だったと思う。
腰掛け程度にしか思っていなかったこの職場で
一年半を過ごしたのだから。
プライベートな故人のことは、
この様な場で書くことではないかと思い
少し躊躇ったけれども、こんな風に今の私があるのも
時代があったからこそだと思う。
読んで下さった皆様、ありがとう。
『自分に優しく
そして人にも優しく
これからもそんなペースで
生きていって下さい!』
25歳の誕生日に貰ったカードに書かれていた言葉。
大事にしたいと思います。
明日から3連休ですね。
我がモンシュシュは、明日明後日と裏庭蚤の市です。
cigale-cigale
cocozelle
の2店舗は、連日の出店です。
今回に限り、seedfolksのパンは日曜日の出店。
明日、土曜日はNataleいちこさんのタロットのご予約も承っております。
リーディングの詳細は、
30分=¥3500
45分=¥5000
60分=¥6000
1ドリンクオーダーでお願いいたします。
興味のある方は、是非お問い合わせ下さいませ!!
水曜は、360℃の展示会に行って来ました。
農林会館と展示会風景がぴったり。

ナイスな面々が多数ありましたので、
秋おしゃれが、楽しみです!!
応援よろしく、ポチっとクリックしてくださいませ〜。

にほんブログ村
我がモンシュシュは、明日明後日と裏庭蚤の市です。
cigale-cigale
cocozelle
の2店舗は、連日の出店です。
今回に限り、seedfolksのパンは日曜日の出店。
明日、土曜日はNataleいちこさんのタロットのご予約も承っております。
リーディングの詳細は、
30分=¥3500
45分=¥5000
60分=¥6000
1ドリンクオーダーでお願いいたします。
興味のある方は、是非お問い合わせ下さいませ!!
水曜は、360℃の展示会に行って来ました。
農林会館と展示会風景がぴったり。
ナイスな面々が多数ありましたので、
秋おしゃれが、楽しみです!!
応援よろしく、ポチっとクリックしてくださいませ〜。

にほんブログ村
今日明日は、定休日頂きます。
今日は、360℃の展示会にお邪魔します。
私も展示会をやっていた時期というのがあって、
いつもドキドキしたものですが、
伺う方となると、いつも楽しみでなりません。
なので、晴れろとは言わないの、
雨だけは勘弁して欲しい。。。。
でも、今は雨だ。
昨日は、いろいろと使わなくなったものを
有り難いことに友達に貰って頂きました。
ほんのちょっぴりですが、スッキリしました。
無くなったものの量よりも、気分がスッキリ
それが気持ち良いですね。
そんな気持ちで、ちょっとディスプレイを替えてみました。


360℃のスカートに、オリジナルのベスト。
そしてリネンニットのストールに、カゴバッグ。
どれもセールになっている商品ですが、
結構『大人の可愛さ』をアピールしたコーディネイトの出来上がり。
コットンレースのベスト50%OFF 税込¥7875
360℃のスカート30%OFF 税込¥14700
ストール30%0FF 税込¥4998
オリジナルかごバッグ 税込¥10143
この頃よく聞くのは、
今の歳でおしゃれすることの難しさ。
確かに、似合わない色、似合わない形というか、
身体が付いていかないというほうが。。。。
ベーシックすぎると、ちょっとしんどい。
Tシャツ一枚では、苦しいものが。
アームホールがきつくって。
肩がこるような物は、辛いし。
などなど、気になってくるのでした。
そう言ったことから、
猫も杓子もチュニックってことになったのでしょうが、
何事もバランス〜!!そこですよね、きっと。
自分の体型、キャラと向き合う。
結局は、そこか〜!?と思う訳です。
そんなこんなで、自分はどうだ?って考えると
おデブちゃんなので、おしゃれに目覚めた頃から
常にバランスを考えてきたことが、今に至るのでした。
痩せて見える、スッキリ見えるって事には、
なかなか経験値高いですよ〜。
昨日、再放送のNHK『ためしてガッテン』でもやってましたよ!!
要は、”目線”
気になる所から目線を逸らすと言うこと。
気になる所を隠すより、
違う所に目線がいく工夫、そこが大事な様です。
確かに!!
応援よろしくお願いします!!

にほんブログ村
今日は、360℃の展示会にお邪魔します。
私も展示会をやっていた時期というのがあって、
いつもドキドキしたものですが、
伺う方となると、いつも楽しみでなりません。
なので、晴れろとは言わないの、
雨だけは勘弁して欲しい。。。。
でも、今は雨だ。
昨日は、いろいろと使わなくなったものを
有り難いことに友達に貰って頂きました。
ほんのちょっぴりですが、スッキリしました。
無くなったものの量よりも、気分がスッキリ
それが気持ち良いですね。
そんな気持ちで、ちょっとディスプレイを替えてみました。
360℃のスカートに、オリジナルのベスト。
そしてリネンニットのストールに、カゴバッグ。
どれもセールになっている商品ですが、
結構『大人の可愛さ』をアピールしたコーディネイトの出来上がり。
コットンレースのベスト50%OFF 税込¥7875
360℃のスカート30%OFF 税込¥14700
ストール30%0FF 税込¥4998
オリジナルかごバッグ 税込¥10143
この頃よく聞くのは、
今の歳でおしゃれすることの難しさ。
確かに、似合わない色、似合わない形というか、
身体が付いていかないというほうが。。。。
ベーシックすぎると、ちょっとしんどい。
Tシャツ一枚では、苦しいものが。
アームホールがきつくって。
肩がこるような物は、辛いし。
などなど、気になってくるのでした。
そう言ったことから、
猫も杓子もチュニックってことになったのでしょうが、
何事もバランス〜!!そこですよね、きっと。
自分の体型、キャラと向き合う。
結局は、そこか〜!?と思う訳です。
そんなこんなで、自分はどうだ?って考えると
おデブちゃんなので、おしゃれに目覚めた頃から
常にバランスを考えてきたことが、今に至るのでした。
痩せて見える、スッキリ見えるって事には、
なかなか経験値高いですよ〜。
昨日、再放送のNHK『ためしてガッテン』でもやってましたよ!!
要は、”目線”
気になる所から目線を逸らすと言うこと。
気になる所を隠すより、
違う所に目線がいく工夫、そこが大事な様です。
確かに!!
応援よろしくお願いします!!

にほんブログ村
今日も変な天気ですね。急に降り出しました。激しいのが。
昨日の夜は、台風並みの暴風でちょっぴり恐怖を感じました。
各地でゲリラ豪雨で大変なことになっているので、
皆さん気を付けて下さいね。
お店に新入くんの登場です。

昨日もレペットのバレエシューズをonlineにアップしましたが、
店頭にも登場です『repetto』や『miumiu』の靴。
新品ではなく中古品ですが、状態は良好!!
サイズは、22.5〜24cmぐらいです。
おしゃれは、足元からって言いますからね。
いい靴を履いていれば、おしゃれもランクアップ。
気分もいいってもんです。
週末の蚤の市に向けて、準備中です。
もっとたくさん揃うと思いますが、
なんせ1点きりですので、興味のある方は、お早めに。
ご来店お待ちしてます。
ブログを書き終わる頃には、
日が射して来ました。ほんと変だわ。
応援よろしくお願いします!!

にほんブログ村
昨日の夜は、台風並みの暴風でちょっぴり恐怖を感じました。
各地でゲリラ豪雨で大変なことになっているので、
皆さん気を付けて下さいね。
お店に新入くんの登場です。
昨日もレペットのバレエシューズをonlineにアップしましたが、
店頭にも登場です『repetto』や『miumiu』の靴。
新品ではなく中古品ですが、状態は良好!!
サイズは、22.5〜24cmぐらいです。
おしゃれは、足元からって言いますからね。
いい靴を履いていれば、おしゃれもランクアップ。
気分もいいってもんです。
週末の蚤の市に向けて、準備中です。
もっとたくさん揃うと思いますが、
なんせ1点きりですので、興味のある方は、お早めに。
ご来店お待ちしてます。
ブログを書き終わる頃には、
日が射して来ました。ほんと変だわ。
応援よろしくお願いします!!

にほんブログ村
若いときから結構『紙』『印刷物』好きです。
いせ辰の千代紙にのめり込み、
仕事でフィレンツェに行く友人には、
迷惑承知で手刷りのプリント買って来てもらった。
自らの買い付けの際は、おっさんに混じりハガキ屋でどっぷり過ごす。
神田の『アベノスタンプコイン社』でもおっさんに混じる。
基本、おっさんが多いこの手のお店ですが、
かわい子ちゃんが見つかるので、辞められない。
こういうもの、おしゃれを気取ってみても、
本気の本気は、どうみてもオヤジ達の世界。
海外のハガキ屋は、殆どおじさんが営むお店。
そんな殿方には、敵う訳もない私のちっぽけな趣味ですが、
大量のハガキを1枚1枚見て、お気に入りを見つける作業は、
やっぱり楽しいのです。

そんな中から少し、onlineにハガキコーナーをアップしました。
ダブったりしている子たちです。
印刷物好きのみなさん、チェックしてみ下さい。
ついでにレペットもアップしました。
応援よろしくお願いします!!

にほんブログ村
いせ辰の千代紙にのめり込み、
仕事でフィレンツェに行く友人には、
迷惑承知で手刷りのプリント買って来てもらった。
自らの買い付けの際は、おっさんに混じりハガキ屋でどっぷり過ごす。
神田の『アベノスタンプコイン社』でもおっさんに混じる。
基本、おっさんが多いこの手のお店ですが、
かわい子ちゃんが見つかるので、辞められない。
こういうもの、おしゃれを気取ってみても、
本気の本気は、どうみてもオヤジ達の世界。
海外のハガキ屋は、殆どおじさんが営むお店。
そんな殿方には、敵う訳もない私のちっぽけな趣味ですが、
大量のハガキを1枚1枚見て、お気に入りを見つける作業は、
やっぱり楽しいのです。
そんな中から少し、onlineにハガキコーナーをアップしました。
ダブったりしている子たちです。
印刷物好きのみなさん、チェックしてみ下さい。
ついでにレペットもアップしました。
応援よろしくお願いします!!

にほんブログ村
火曜日の午後、なんだか暇な空気が漂うモンシュシュ。
ちょこっと、ボタンコーナーでお遊びを。

色を重ねることは、楽しい。
色の重なりは、美しい。
私が仕入れたボタンなので、
やっぱり私の好きな色が多くなる。
ベークライトのこっくりした色が好きです。
目が覚めるようなショッキングピンクもいい。
抹茶色は、日本の素敵な色だし、
シルーバーグレーは、上品で素敵。
エメラルドグリーンは、金髪へのコンプレックスか?大好き。
ラベンダーは、私にとっての永遠の乙女カラー。
モダン、エキゾチック、クラシックだったり
色の組み合わせを形容する言葉も多種多様。
色をとらえる感覚は、人それぞれ。
センスがいいも悪いも、それもまた個性。
その人らしい組み合わせを見つけることが、
色のセンスを磨くってことなんじゃないのかな〜?
おしゃれは、『らしさ』
自信を持って着こなすこと。
色の似合う似合わないも、
要は、その色が好きで自信を持って身につけてるかどうか、
結構そこって大事な気がする。
そして、案外他者からのお薦めを聞入れる所に、
大きな広がりがあるんだと思います。
ブローチ・ヘアーゴムかな?
ちょこっと、ボタンコーナーでお遊びを。
色を重ねることは、楽しい。
色の重なりは、美しい。
私が仕入れたボタンなので、
やっぱり私の好きな色が多くなる。
ベークライトのこっくりした色が好きです。
目が覚めるようなショッキングピンクもいい。
抹茶色は、日本の素敵な色だし、
シルーバーグレーは、上品で素敵。
エメラルドグリーンは、金髪へのコンプレックスか?大好き。
ラベンダーは、私にとっての永遠の乙女カラー。
モダン、エキゾチック、クラシックだったり
色の組み合わせを形容する言葉も多種多様。
色をとらえる感覚は、人それぞれ。
センスがいいも悪いも、それもまた個性。
その人らしい組み合わせを見つけることが、
色のセンスを磨くってことなんじゃないのかな〜?
おしゃれは、『らしさ』
自信を持って着こなすこと。
色の似合う似合わないも、
要は、その色が好きで自信を持って身につけてるかどうか、
結構そこって大事な気がする。
そして、案外他者からのお薦めを聞入れる所に、
大きな広がりがあるんだと思います。
ブローチ・ヘアーゴムかな?
皆様、お待たせいたしました。
南堀江4丁目『unique par MON Chou Chou』
明日7/5日よりSUMMER SALE スタートです。
店頭&ONLINEともにスタートですので、
皆さんどうぞチェックお願いいたします!!

ONLINE SHOPの大宮くんをクリックしてね〜。
南堀江4丁目『unique par MON Chou Chou』
明日7/5日よりSUMMER SALE スタートです。
店頭&ONLINEともにスタートですので、
皆さんどうぞチェックお願いいたします!!
ONLINE SHOPの大宮くんをクリックしてね〜。
『片付け』がマイブームになって以来、
着なくなったお洋服を整理していたのですが、
第一弾、貰って頂きました、段ボール1箱。
今の私より、断然似合ってたから、
喜んでもらえました。いい事した様に思います。
忘れ去られて、置きっぱなしにしておくより、
袖を通してもらえる方がいいですもんね。
懐かしのお洋服は、気持よく去ってゆきました。
そうこうしていると久々にモンシュシュ元スタッフ
今は神戸の人気ショップ『LikeLike』の増村女史より電話。
10年以上も前にともにロンドン旅行。
彼女は、未だにその地獄のようにしんどかった買い付け旅行のことを言い
『土橋と行く旅被害者の会』を結成しておりますが、
笑って話せる旅のしんどさも、いい思い出ですよね〜。
そして、その時に買った『フェイスポット』を頂けるとのこと。
一時期、結構集めていた私のかわい子ちゃんです。
なかには蓋が割れちゃった子もおりますが。。。。

50年台にイギリスでフェイスポットを作っていた
代表的なメーカー『SYLVAC』のものもあれば、
そんなに有名じゃない工房の物もありますが、
可愛さは、かわりませんね〜。
蓋のなくなったビーツちゃんは、今はキャンドル立てに。
セロリと泣き顔のタマネギちゃんは。増村さんからの養子さんです。
段ボール箱1箱は、この2個のかわい子ちゃんとなって
私の元にやって来ましたね〜。
ありがとうう!!

フランスのデッドストック。
♥を射るモチーフ好きです♥
税込¥7,350
着なくなったお洋服を整理していたのですが、
第一弾、貰って頂きました、段ボール1箱。
今の私より、断然似合ってたから、
喜んでもらえました。いい事した様に思います。
忘れ去られて、置きっぱなしにしておくより、
袖を通してもらえる方がいいですもんね。
懐かしのお洋服は、気持よく去ってゆきました。
そうこうしていると久々にモンシュシュ元スタッフ
今は神戸の人気ショップ『LikeLike』の増村女史より電話。
10年以上も前にともにロンドン旅行。
彼女は、未だにその地獄のようにしんどかった買い付け旅行のことを言い
『土橋と行く旅被害者の会』を結成しておりますが、
笑って話せる旅のしんどさも、いい思い出ですよね〜。
そして、その時に買った『フェイスポット』を頂けるとのこと。
一時期、結構集めていた私のかわい子ちゃんです。
なかには蓋が割れちゃった子もおりますが。。。。
50年台にイギリスでフェイスポットを作っていた
代表的なメーカー『SYLVAC』のものもあれば、
そんなに有名じゃない工房の物もありますが、
可愛さは、かわりませんね〜。
蓋のなくなったビーツちゃんは、今はキャンドル立てに。
セロリと泣き顔のタマネギちゃんは。増村さんからの養子さんです。
段ボール箱1箱は、この2個のかわい子ちゃんとなって
私の元にやって来ましたね〜。
ありがとうう!!
フランスのデッドストック。
♥を射るモチーフ好きです♥
税込¥7,350