南アフリカからのかわい子ちゃん到着〜!!
皆さん、お盆いかがお過ごしですか?
私達も明日からお盆休みをいただきます。

17日まで5日間もお休みいただきますので、
18日からは、2011年下半期を盛り上げる気持ちで
頑張らなくっちゃ!!と思ってます。


18日からは、cocozelleさんの新作のリングが登場です。
今回はパールのリングや、
cocozelleと言えばのプツプツの可愛いリングも新作で登場します。






そして、南アフリカからは
『MONKEYBIZ』のかわいいビーズ人形!!
何とも愛嬌があって、ナイスなカラーリングの動物達が
皆さんをお出迎えしてくれます。












皆さん、お盆休み明けはかわい子ちゃんGET
是非、モンシュシュにお立ち寄り下さいませ〜。



15,16日のクリアンの夏祭りにも
MONKEYBIZもってゆきますので、そちらもお楽しみに!!



ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ セレクトショップへ
にほんブログ村にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手芸材料・用品へ
にほんブログ村

2011/08/12 18:36 | Comments(0) | TrackBack() | MON Chou Chou
お盆のお休み
熱波にやられそうです。

そんな中、刺繍用にオーダーしていたウールの糸が届きました。
ウールやレーヨン糸の発色は素晴らしく、
俄然制作意欲が湧いてきます。

昨日は、秋のオリジナル用の生地を仕入れました。
格好いいgoldの生地です。
素敵な洋服ができそうです。

共に秋な気分に誘ってくれますが
触っているとじわ〜っと温かく、
クーラーつけない宣言した私ですから
ウール素材との格闘を覚悟して
制作活動に励まなければならないようですね。
折れない心で、暑さを吹っ飛ばせ〜です。




早い所は、もうお盆休みに入っているそうですね。
我が店のお盆休みは、

13日(土)〜17日(水)です。

18日からは、新作揃えて秋な気分で皆さんをお迎えできれば
良いな〜と思っています。


ちなみに、15,16日は、
クリアンさんの夏祭りに出店
ですので、
お盆返上で働かせていただきます!!



ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ セレクトショップへ
にほんブログ村にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手芸材料・用品へ
にほんブログ村


2011/08/09 13:58 | Comments(0) | TrackBack() | MON Chou Chou
お盆のイベント『une fête de l'été』
皆さん、お盆のご予定はいかがですか?

春のお花カフェ、秋の収穫祭に参加させていただいております、
奈良県五條市田園の素敵なパティスリー
『パティスリー・クリアン』さん主宰のイベント

『une fête de l'été』
8/15(mon),16(tue』10:00~18:30




に参加させていただくことになりました。


いつもの仲間
cigale-cigaleさんは、世界の雑貨&アクセサリーのお店をを素敵な2階のスペースで!!
di cham chamさんは、ベトナムのつけ麺『ブンチャー』と『ベトナム珈琲』を
Seedfolksさんは、モチモチの天然酵母パン(16日のみ)

そして私は、いつも人気のプリント生地やボタン
カゴバッグや、オリジナルの1点ものにバッグなど盛り沢山な出店です。

15日の夕刻からは、
高野山にあるcafe『梵恩舎』
ヒーリングボイスアーティストのベロニカさんの
素敵な歌声が流れます。

勿論、クリアンさんで美味しいケーキとお茶もいただけますよ〜。


15日は、橋本市の花火大会『紀川祭り』、
五條の『吉野川祭り』
2つの花火大会が開催されます。

おしゃれな空間で
素敵なお茶タイムと楽しいお買い物。
お盆のゆったりとしたひと時を
是非、夏のクリアンイベントへ!!

お待ちしております。




ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ セレクトショップへ
にほんブログ村にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手芸材料・用品へ
にほんブログ村



2011/08/07 12:21 | Comments(0) | TrackBack() | MON Chou Chou
大人気のドット
今日は、暑いですね〜。
皆さん、暑さに負けず過ごしておられますか?

7月末よりオリジナルのお洋服が店頭にならんでおりますが、
それがなかなか好評でして、有り難い限りです。


ドイツのフロッキープリント、
アフリカンプリントのパンツ。
そして、大人気なのがこれです!!





カーディガンのようで、ボレロのようで
すごく着回しのきく可愛いドットちゃんです。
ギャザーの感じもゴムで調節もできるので、着丈なんかも自由自在。
これまたナイス!!



税込¥12,600とお値段も良い感じ。


ついでにこんかキーホルダーも!!
モノトーンが素敵なモロッコのキーホルダー





新入荷は、楽しい。


ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ セレクトショップへ
にほんブログ村にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手芸材料・用品へ
にほんブログ村


2011/08/06 15:33 | Comments(0) | TrackBack() | MON Chou Chou
あっという間に8月です。
7月ももう終わり。
皆さん、蒸し暑い日々、バテずに過ごされてますか?
お家は、冷房無しで過ごしている私ですが、
再スタートしたコアリズムで更に汗をダクダクかく毎日です。
汗をかくのは良いことですね!!

木曜からスタートした最終セール。
360℃の商品が、なんと50%OFF



可愛い水玉やボーダーが半額ですから、
皆さん、是非是非チェックよろしくお願い致します。


そして、こんなジャラジャラヘアーゴムも!!



ちょっとハードな感じで良いですよ。



ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ セレクトショップへ
にほんブログ村にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手芸材料・用品へ
にほんブログ村

2011/07/31 23:12 | Comments(0) | TrackBack() | MON Chou Chou
立体曼荼羅21体の宇宙
私の生まれた所は『橋本市』
真言宗の開祖弘法大師さんの御山、高野山の麓です。

2ヶ月ほど前に本屋で偶然見つけた
『空海〜折れない心を作る言葉』
空海さんの言葉を解りやすく解いて下さっている本で
おもしろく、あっという間に読み終えました。
思いのほか人よりは強く『折れない心』は持ち合わせているようなので、
『和顔愛語』を心がけて生きたいと思いました.

幼い頃は、
お大師さんや空海さんなどと慣れ慣れしく呼び(一応さん付け)
「暑いから高野山に涼みにいこか〜。」ってのが夏のお決まり。
濱田屋のごま豆腐(ここのごま豆腐食べたら、よそのは食べられません)
みろく石(普通においしいお饅頭)
陀羅尼助(胃腸系、何にでも効くお薬)
帰りに花坂で焼き餅を買うというのが高野山の定番。

長い間、高野山を訪れることもありませんでしたが、
身近にあってこそ気付かない高野山の有り難さ。
『守られている』感は、未だに生きる空海さんのパワー
なのかもしれません。

そして、今回姉でイラストレーターの土橋とし子が
『芸術新潮』8月号の空海大特集で
東寺講堂の立体曼荼羅21体を描いております。





いつもの描き出したら止まらない渾身の21体です。
描きながらが『修行』と言っておりましたが、
まさにそんな仕事でしょう。
楽しい特集号ですし、是非是非皆さんご覧になって下さい。


大阪もなぜか守られてる感を感じますが、
霊峰高野山の高野山パワーを是非皆さんも!!
13日は、ろうそく祭りですよ!!


ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ セレクトショップへ
にほんブログ村にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手芸材料・用品へ
にほんブログ村

2011/07/29 15:14 | Comments(0) | TrackBack() | MON Chou Chou
再マークダウンのお知らせ!!
皆さん、こんばんは。
休み前の夜ってのは良いですね。
やらなくっちゃいけないことはいっぱいあるのですが、
気分はのんびりで良いもんです。

さて、定休日明けの28日の木曜日より
再マークダウンです!!


こんなのや


こんなのが


50〜70%OFFです!!



これからが夏本番ですから、
夏物GET!!
涼しい新作GET!!
どうぞ、よろしくお願い致します。


2年振りぐらいでコアリズム始めました。
腰回りにとぐろを巻いているこのお肉を
夏の暑さと共に、吹き飛ばしたいです!!



ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ セレクトショップへ
にほんブログ村にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手芸材料・用品へ
にほんブログ村


2011/07/26 23:06 | Comments(0) | TrackBack() | MON Chou Chou
ピンキーフェアー、無事終了
10日間、cocozelleさんのピンキーフェアーが
日曜日に無事、終了致しました。

いつもご来店下さる皆様、ありがとうございます。
素敵な私だけのピンキーリングが出来上がるまで
しばらくお待ち下さい。


初の試みであった今回のイベント。
2度のアロママッサージmaloちゃんの参加もあって
楽しいイベントとなりました。
と言っても、今後への課題も沢山気付かされた10日間でした。

お客様から大切なお金を頂く限りは、
それ以上のもの手にし、感じでいただきたい。

ずっと大切にしたいと思っていただけるお洋服やアクセサリー、
いつもの生活を楽しくしてくれる雑貨。
それに加え、お買い物をする、その時間の楽しさ
楽しく晴れやかな気分でお帰りいただける、嬉しい余韻。


自分な好きな物やその空間が
お客様にとっても、そういう空間であって欲しいと思います。
2人になったモンシュシュは、力合わせて頑張っていこうと思います。


アキちゃんが来てくれたお陰で、
オリジナルの企画をする時間ができました。
少しずつオリジナルの商品がお店に花を添えてくれてます。
お客様にも評判がいいので嬉しいです。
「やっぱり、みんなオリジナルを待ってたんちゃうかな〜。」
という声も本当有り難いです。

ご期待に応えられる様、
楽しい企画と素敵なオリジナルのお洋服作りに励みたいと思います。


暑さに負けず!!



ボーダー&プリントは定番です。



ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ セレクトショップへ
にほんブログ村にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手芸材料・用品へ
にほんブログ村


2011/07/26 11:53 | Comments(0) | TrackBack() | MON Chou Chou
盛り沢山にご紹介
先週金曜からスタートしたピンキーフェアー、
ご来店いただき、オーダー下さったみなさま
ありがとうございました。

後半戦も21日〜24日も、皆様のご来店お待ちしております。
可愛いのがいっぱいですよ!!

貝殻でディスプレイ、夏らしく爽やかです!!





この子は、裏庭のミモザのつぼみを鋳造したそう。
さすがプツプツ感が、人間の手では作れない繊細さです。



ちょっとゴージャスな感じのものも。

私も、右手左手、両手にピンキー考えてます!!


そして、我が店のオリジナルの方も。。。。。。



ボレロ風のカーディガン第一弾は、大好評。
レースや水玉が良い感じです。



こちらは、ギンガムにフロッキーのバラ模様。
バギータイプとくるぶし見える丈との2種類。
スタッフあきちゃんが、格好よく着こなしてくれました。
ボーダーとの相性も抜群です。
こういう着こなし好きです



ウエストもリボンで可愛いですよ〜。


新商品も入って楽しくピンキーフェアー中のモンシュシュです。

木曜からの後半戦もよろしくお願い致します。

ピンキー身につけ、
しあわせGETのの準備しましょ〜




ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ セレクトショップへ
にほんブログ村にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手芸材料・用品へ
にほんブログ村

2011/07/19 21:10 | Comments(0) | TrackBack() | MON Chou Chou
ピンキー&ハンドマッサージで幸せ〜
迫って参りましたcocozelle・ピンキーフェアー





一足お先に、ちょっと見せていただきました。
こんな石の入った可愛いピンキーも、
cocozelleちゃんらしい、プツプツちゃんも!!


そして、Happyなピンキーフェアーに
更に女子力アップなハンドマッサージが加わります。

裏庭蚤の市仲間に加わった
coma-gomaサロンのmaloちゃんが
ピンキーフェアーにハンドマッサージで参加してくれます。

maloちゃんのマッサージは、
アロマオイルをふんだんに使い、その香りでリラックス&リフレッシュ、
力強さもあるので、私的には凄く気持ちよく、お薦めです!!

今回は、maloちゃんの力で
かわいいピンキーが似合うキレイな手になる様お願いしたいと思います。

マッサージメニューは、10分 500円
オプションでハンドスクラブも300円でお願い出来る様です。

おまけに、maloちゃん作の美味しいRAW FOODSも!!
タマネギクラッカーもドライバナナも最高です!!
こちらもお楽しみに。


coma-goma salon出店日は、
16日の土曜終日と
23日の2時以降閉店までです。


ピンキーとマッサージで
女子力UPといきましょう、皆さん!!


ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ セレクトショップへ
にほんブログ村にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手芸材料・用品へ
にほんブログ村

2011/07/13 01:21 | Comments(0) | TrackBack() | MON Chou Chou

<<前のページ | HOME | 次のページ>>