皆さんおはようございます。
まだまだ残暑厳しい大阪です。
先週土曜日から開催しております
『Exotic Mix Collection』
連日たくさんのお客様のご来店があって
楽しい毎日を過ごさせて頂いております。
お洋服、雑貨、器、アクセサリー、植物
盛り沢山な店内は、やっぱり楽しいものですね。
いつも独りでお店番の私としては、
参加店舗のみんなと一緒に接客する時間も楽しいです。
ありがとう。
cigale-cigaleさんからは、
追加の商品も入荷、秋の始まり活躍しそうな羽織もの。
私も柄違いKeepしてしまいました。

可愛さと実用性を兼ねたオリーブのキッチン雑貨も
毎日の生活を楽しくする1品。

シルバーの絵付けが素敵な徳田吉美さんの器。
お料理の盛りつけを考えるのが楽しそうです。

鈴木麻起子さんの美しいターコイズ。
ミルクたっぷりのカフェオーレが合いそうですね。
イベントも中盤。
まだまだ素敵な商品が皆さんをお待ちしております。
最終日9月2日まで、お休み無しで頑張ってますので
皆様、是非是非ご来店お待ちしてます。
まだまだ残暑厳しい大阪です。
先週土曜日から開催しております
『Exotic Mix Collection』
連日たくさんのお客様のご来店があって
楽しい毎日を過ごさせて頂いております。
お洋服、雑貨、器、アクセサリー、植物
盛り沢山な店内は、やっぱり楽しいものですね。
いつも独りでお店番の私としては、
参加店舗のみんなと一緒に接客する時間も楽しいです。
ありがとう。
cigale-cigaleさんからは、
追加の商品も入荷、秋の始まり活躍しそうな羽織もの。
私も柄違いKeepしてしまいました。
可愛さと実用性を兼ねたオリーブのキッチン雑貨も
毎日の生活を楽しくする1品。
シルバーの絵付けが素敵な徳田吉美さんの器。
お料理の盛りつけを考えるのが楽しそうです。
鈴木麻起子さんの美しいターコイズ。
ミルクたっぷりのカフェオーレが合いそうですね。
イベントも中盤。
まだまだ素敵な商品が皆さんをお待ちしております。
最終日9月2日まで、お休み無しで頑張ってますので
皆様、是非是非ご来店お待ちしてます。
『Exotic Mix Collection』
本日よりスタートいたしました。
たくさんのお客様が来て下さり
賑やかで楽しい一日でした。
あ〜よくしゃべりました。
ご来店下さった皆さん、ありがとうございました。


とりあえず楽しい店内です。
お洋服に興味がある方も
器に興味がある方も
植物が好きな方も
楽しんで頂けると思います。
老若男女の皆さん、どうぞご来店下さい。
本日よりスタートいたしました。
たくさんのお客様が来て下さり
賑やかで楽しい一日でした。
あ〜よくしゃべりました。
ご来店下さった皆さん、ありがとうございました。
とりあえず楽しい店内です。
お洋服に興味がある方も
器に興味がある方も
植物が好きな方も
楽しんで頂けると思います。
老若男女の皆さん、どうぞご来店下さい。
今日、cocozelleのアクセサリーと
『花木の木』さんが、エアープランツと多肉植物を
納品して下さいました。着々と準備は進んでおります。
明日は、名古屋の朝日カルチャーの刺繍講習。
講習後は、わくわくの出会いが待っておりまして、
今から楽しみでなりません。
無事名古屋出張を終え、明後日からのイベントに
臨みたいと思います。
皆さんよろしくお願いします。


『花木の木』さんが、エアープランツと多肉植物を
納品して下さいました。着々と準備は進んでおります。
明日は、名古屋の朝日カルチャーの刺繍講習。
講習後は、わくわくの出会いが待っておりまして、
今から楽しみでなりません。
無事名古屋出張を終え、明後日からのイベントに
臨みたいと思います。
皆さんよろしくお願いします。
25日からの
Exotic Collection
搬入ほぼ終わりました。

鈴木麻起子さんの器は、ターコイズとブラウン
好きな色合わせでコーディネイトさせて頂きました。

オリジナルのランチョンマット
セネガルのランチョンマット
それぞれに素敵にコーディネイト。

こちらは、徳田吉美さんの器は、
ロマンチックインディアとコーディネイト。

こちらは、柄柄ロマンチックインディア。
素敵なお洋服がいっぱいです。
New MON Chou Chouな店内と共に
皆様、たのしいイベント週間をお楽しみ下さい。
ここに、更に可愛い多肉植物が加わりますよ。
ひぃえ〜〜、私も楽しみ〜♥ ♥ ♥ ♥
Exotic Collection
搬入ほぼ終わりました。
鈴木麻起子さんの器は、ターコイズとブラウン
好きな色合わせでコーディネイトさせて頂きました。
オリジナルのランチョンマット
セネガルのランチョンマット
それぞれに素敵にコーディネイト。
こちらは、徳田吉美さんの器は、
ロマンチックインディアとコーディネイト。
こちらは、柄柄ロマンチックインディア。
素敵なお洋服がいっぱいです。
New MON Chou Chouな店内と共に
皆様、たのしいイベント週間をお楽しみ下さい。
ここに、更に可愛い多肉植物が加わりますよ。
ひぃえ〜〜、私も楽しみ〜♥ ♥ ♥ ♥
お盆のお休みも最終日。
イベントの準備に励みました。
テーブル雑貨やお洋服などなど頑張ってますよ〜。


明日は、刺繍教室。
明後日から、営業スタートです。
お盆明けから、イレギュラーにお休み多くなってしまい
皆さんにご迷惑をおかけしますが、
その分、オリジナルのお洋服や雑貨をご用意して
皆さんに喜んで頂けるよう、頑張りたいと思っていますので
どうぞ、よろしくお願いいたします。
まずは、25日からのイベントに向け頑張りま〜す。
イベントの準備に励みました。
テーブル雑貨やお洋服などなど頑張ってますよ〜。
明日は、刺繍教室。
明後日から、営業スタートです。
お盆明けから、イレギュラーにお休み多くなってしまい
皆さんにご迷惑をおかけしますが、
その分、オリジナルのお洋服や雑貨をご用意して
皆さんに喜んで頂けるよう、頑張りたいと思っていますので
どうぞ、よろしくお願いいたします。
まずは、25日からのイベントに向け頑張りま〜す。
先ほど、大阪に戻ってきました。
今年は、ちょっと早めにお休みいただいたので
のんびりゆっくり、地元のお盆を満喫させてもらったお盆休み。
十何年振りの高野山のろうそく祭り。
62回を迎えるも、今年が最後となる紀ノ川祭り。
久々に両親の実家にお参りもしてきました。
幼なじみ3人でお参りした高野山。
みろく石買って、
梵音舎でお茶をして
清め香買ったりして
まさにおばちゃんの高野参りをエンジョイしました。



萬燈供養会『ろうそく祭り』
本当神秘的で美しい。
すべて御霊のご供養です。
14日は、両親の実家へお盆のお参りに。
こちらは、餓鬼さんへのお供え。
三界さんって呼ぶ地域もあるんですって。

朝昼晩ご飯をお供えして、
おやつは、あんころ餅と漬け物。
何度も何度もお茶も変えてお線香を立てて
お迎えしたご先祖様に感謝するときですね。

終戦記念日15日は、紀ノ川祭り。
小さい頃からのお盆の楽しみだった花火大会。
そのお祭りも、今年でおしまいです。
正直寂しい。
都市開発で変わってしまった実家近くの風景、
今年が最後になった紀ノ川祭り。
いっぽう世界遺産に指定されてから
外国人がめっぽう増えた高野山。
時代は、移り変わっていますね。
お大師様のお膝元、
守られて存在する我が地元橋本。
今の歳になったからか、
イベントや刺繍の教室で帰ることが多くなったからか、
若い頃思ってたよりも、ずっとええ所でした。
緑がいっぱいってのも素敵です。
今年は、ちょっと早めにお休みいただいたので
のんびりゆっくり、地元のお盆を満喫させてもらったお盆休み。
十何年振りの高野山のろうそく祭り。
62回を迎えるも、今年が最後となる紀ノ川祭り。
久々に両親の実家にお参りもしてきました。
幼なじみ3人でお参りした高野山。
みろく石買って、
梵音舎でお茶をして
清め香買ったりして
まさにおばちゃんの高野参りをエンジョイしました。
萬燈供養会『ろうそく祭り』
本当神秘的で美しい。
すべて御霊のご供養です。
14日は、両親の実家へお盆のお参りに。
こちらは、餓鬼さんへのお供え。
三界さんって呼ぶ地域もあるんですって。
朝昼晩ご飯をお供えして、
おやつは、あんころ餅と漬け物。
何度も何度もお茶も変えてお線香を立てて
お迎えしたご先祖様に感謝するときですね。
終戦記念日15日は、紀ノ川祭り。
小さい頃からのお盆の楽しみだった花火大会。
そのお祭りも、今年でおしまいです。
正直寂しい。
都市開発で変わってしまった実家近くの風景、
今年が最後になった紀ノ川祭り。
いっぽう世界遺産に指定されてから
外国人がめっぽう増えた高野山。
時代は、移り変わっていますね。
お大師様のお膝元、
守られて存在する我が地元橋本。
今の歳になったからか、
イベントや刺繍の教室で帰ることが多くなったからか、
若い頃思ってたよりも、ずっとええ所でした。
緑がいっぱいってのも素敵です。
本日8月11日(土)
当日告知で申し訳ありません、
お店は、臨時休業させていただくことになりました。
夕刻の刺繍教室は、予定通り開催させていただきます。
皆様、申し訳ございません。
当日告知で申し訳ありません、
お店は、臨時休業させていただくことになりました。
夕刻の刺繍教室は、予定通り開催させていただきます。
皆様、申し訳ございません。
暑い日が続いております。
早い方は、明日からお盆休みに入るようですね。
今年は少し長いお休みを楽しんで下さい。
当ショップも13日よりお盆休みをいただきますが、
11日は刺繍教室が2クラス、お休みをいただくまでは、
何かとバタバタしそうです。
そして、この夏の終わりを締めくくるイベントが待っています。


自由が丘のギャラリー
『L'essentiel』からは
ターコイズの印象的な器〜鈴木麻起子さん作品
カラーリングが素敵な徳田吉美さんの作品
『cigale-cigale』からは
暑い7月のインドで買い付けてきた
素敵なブロックプリントのお洋服やアクセサリーが
涼しげに皆さんをお迎えします。
当店は、新しく入荷したモダンで素敵な
アフリカンワックスプリントで
お部屋を彩る小物をご用意いたします。
お店もがらっと雰囲気を変え
おしゃれなお部屋をイメージしてディスプレイ。
楽しく皆様をお出迎え出来ればと思っています。
素敵な空間が出来上がるのを
私自身がワクワクする毎日です。
準備の様子は少しずつ
こちらでご紹介していきますね。
お楽しみに!!
早い方は、明日からお盆休みに入るようですね。
今年は少し長いお休みを楽しんで下さい。
当ショップも13日よりお盆休みをいただきますが、
11日は刺繍教室が2クラス、お休みをいただくまでは、
何かとバタバタしそうです。
そして、この夏の終わりを締めくくるイベントが待っています。
自由が丘のギャラリー
『L'essentiel』からは
ターコイズの印象的な器〜鈴木麻起子さん作品
カラーリングが素敵な徳田吉美さんの作品
『cigale-cigale』からは
暑い7月のインドで買い付けてきた
素敵なブロックプリントのお洋服やアクセサリーが
涼しげに皆さんをお迎えします。
当店は、新しく入荷したモダンで素敵な
アフリカンワックスプリントで
お部屋を彩る小物をご用意いたします。
お店もがらっと雰囲気を変え
おしゃれなお部屋をイメージしてディスプレイ。
楽しく皆様をお出迎え出来ればと思っています。
素敵な空間が出来上がるのを
私自身がワクワクする毎日です。
準備の様子は少しずつ
こちらでご紹介していきますね。
お楽しみに!!
可愛いボタンがたくさんパリから届きました。
これらの釦を使った
ブローチやヘアゴムを作るワークショップ
開催しようかと考え中です。
アフリカンプリントやウール生地との
相性も非常に良さそうです。
秋一番のアクセサリーになりそうです。
皆さん、おはようございます。
今日も暑い一日になりそうですね。
本日より、
ボタンやカットクロス、
アフリカンプリントもSALEスタートです。
全商品20%0FF
お盆休みに入る12日までです。

この機会に是非、クラフト魂に火をつけて下さい。
今日も暑い一日になりそうですね。
本日より、
ボタンやカットクロス、
アフリカンプリントもSALEスタートです。
全商品20%0FF
お盆休みに入る12日までです。
この機会に是非、クラフト魂に火をつけて下さい。