あっという間に師走という忙しい時期になりました。
今週末は、リース教室開催ですが、
来週には、クリアンさんのクリスマス・マルシェ
再来週末は、millibarでのクリスマスイベントが待っています。
毎年たくさんのご来店と
楽しい時間を過ごさせていただく
パティスリー・クリアンでのクリスマスイベント。
12月7日(土)・8日(日)
営業時間 10:00~18:30
★Clgale-Cigale
冬のワンピース・ストール・アクセサリーetc…
★MON Chou Chou
オリジナルのお洋服とヨーロッパの素敵なニットetc…
★Putto
クリスマスオーナメントや木工雑貨etc…
★yamamoto製作所
ハンプバッグetc…
★花あしらい
切り花・苗・Xmasツリーetc…
★森との関係
Xmas限定アロマ・十津川のハチミツソープetc
★patisserie client
2日間限定の焼き菓子・洋菓子
Xmas限定プレート
(Xmasリース仕立てのパリブレスト・キッシュ・アイスクリーム・オーナメント付)
シュトレンの限定販売もございます
millibar galleryイベントは、
『witch's market vol.1』と題しまして、
一応、私企画の蚤の市イベントなのですが、
今後も続けて開催できればな〜と思っています。
クリスマスを前に開催出来たこと、嬉しく思います。
【 witch’s market vol.1 】
日時:2013.12.14(土)11:30~20:00
2013.12.15(日)11:30~19:00
会場:millibar gallery(ミリバールギャラリー)
tel 06-6531-7821 / mail. info@artniks.jp
http://www.artniks.jp
<参加店>
amiinah
自然をモチーフにした彫金アクセサリーです。
今回は定番商品の他に一点物もご用意致してお待ちしております。
www.amiinah.com
cigale-cigale
冬にうれしいラリーキルトのインテリアファブリックやショールにワンピースetc…
ホリデーシーズンを彩るアイテムが満載です。
http://cigale.exblog.jp/
Cocozelle
彫金でつくる定番の繊細なアクセサリーを中心に、
今回はそれに加えて様々な素材、メキシコのパーツなどを組み合わせた
アクセサリーをお届けします。
http://cocozelle.ocnk.net/
Especially
フランス在住経験のあるHair&Make-up stylistが、国内外問わず、
自らのアイデンティティーに通ずるselectで、
日常に溶け込むEspeciallyなアイテムを提供いたします!
matchpoint
日常こそドラマチック」をコンセプトに
日々の暮らしの中にロウソクのあるシーンを
提案しているハンドメイドのキャンドルブランド。
オリジナルキャンドルの制作、販売のほかに
キャンドルを使った空間演出や教室を主宰しています。
http://www.matchpoint-candle.com/
MON Chou Chou
ヨーロッパから届く美しいモチーフ編み『Sophie DIGARD』をはじめ
素敵なお洋服と個性的なテキスタイル使用したバッグが揃います。
一年頑張ったあなたへのご褒美にいかがですか?
http://uniquemcc.blog.shinobi.jp/
piment
Piment(ピモン)とはピーマンの語源になったフランス語。
ピーマンのように頭を空っぽにして好きなものだけ詰め込んでしまおう!
と云う意味を込めたブランド名です。
http://store.piment.co/
Seed folks ※14日のみ
Seed folksのパンは、自然発酵種で作っています。
玄米や穀物、旬の野菜やハーブなど数種類の酵母を使用し、
牛乳、バター、卵は、使用しておりません。
全てのパンに食物のseedが入っており、
Seedの持つパワーを是非、お楽しみ下さいませ。
http://seedfolks.blog.shinobi.jp/
travessia
心動かされる古いパーツやビーズなどを使って、
ひとつひとつ制作したアクセサリー。
時を重ねてきたもの、手作業でつくられたもの温もりを感じて下さい。
http://travessia.sblo.jp/
▶ 会場にもカフェスペースをご用意しております。
お茶を飲みながら、ホットワインを飲みながら、楽しい時間をお過ごしください。
▶ 1Fカフェではクリスマス限定メニューをご用意しております。(12/14~12/25)
(鴨胸肉のロースト/オニオングラタンスープ/フォンダンショコラ/ヴァンショー)
盛り沢山の2つのイベント
忙しい時期ではございますが、
2013年の締めくくり、お会い出来るのを楽しみにしております。