商売繁盛の神様『えべっさん』にお参りするのが恒例行事。
今年は、最終日残り福に行って参りました。
日曜日とは打って変わって月曜日は、来客が多く
あっという間に時間が過ぎてゆきました。
フリーペーパー『cycle』が人気のworkroomの社長さん、
モンシュシュのお洋服を愛用下さっています。
昨年に続き女ばっかの鍋会のはなしになり、
今年は、九条『小川下』開催の日にちを決めました。
今年も食べまくりますよ〜。
そして、専門学校時代の友達も東京から帰って来てて、
イギリスの美味しい『WILKIN&SONS』のクリスマスプティングを
一緒に食べようと持って来てくれました。
友達の為に刺したイニシャルハンカチも、
喜んでくれました。よかった♥
本物、コッテコッテのずっしりプティング。
よく子供を連れて遊びにきてくれる
元スタッフの松澤さん、この日も家族4人で来てくれました。
もうすぐ3歳の女の子『ももちゃん』には、
『うさぎちゃんの店』という認識だそうです。
愛情深い父母、可愛い子供2人、幸せの正しい形ですね〜。
仕事に生きる我が友達も、ちょっと羨ましそうでしたが。。。。。
抱っこされているのがもうすぐ1歳になる『喜一くん』。
超かわい子ちゃんです。
黒い固まりプティングを見て、何だか凄く喜んでました。
そして閉店後は、東京からの友達と上の姉と3人で
日本橋『三国亭』で腹ごしらえをして、えべっさんに。
今年は、えべっさんと3連休が重なったので、
最終日の夜は、いつもよりは空いていて、
いい笹も簡単にGETで来し、ゆったりとお参り出来ました。
『商売繁盛』しっかりお願いして来ましたよ〜。
初のえべっさんに友達も喜んでたし、よかったよかった。
今年の笹飾り、例年存在感大だった『大判』を辞めてみました。
下品なほど大き30cmを越えそうな大判も売っていましたが、
今年は、それよりもっと他のことをお頼みしました。
今年も、楽しく多くの人に愛されるお店になれます様に。
ワクワクする楽しいお店。
楽しい刺繍を多くの方に。
頑張らないといけませんね!!
今年は、最終日残り福に行って参りました。
日曜日とは打って変わって月曜日は、来客が多く
あっという間に時間が過ぎてゆきました。
フリーペーパー『cycle』が人気のworkroomの社長さん、
モンシュシュのお洋服を愛用下さっています。
昨年に続き女ばっかの鍋会のはなしになり、
今年は、九条『小川下』開催の日にちを決めました。
今年も食べまくりますよ〜。
そして、専門学校時代の友達も東京から帰って来てて、
イギリスの美味しい『WILKIN&SONS』のクリスマスプティングを
一緒に食べようと持って来てくれました。
友達の為に刺したイニシャルハンカチも、
喜んでくれました。よかった♥
本物、コッテコッテのずっしりプティング。
よく子供を連れて遊びにきてくれる
元スタッフの松澤さん、この日も家族4人で来てくれました。
もうすぐ3歳の女の子『ももちゃん』には、
『うさぎちゃんの店』という認識だそうです。
愛情深い父母、可愛い子供2人、幸せの正しい形ですね〜。
仕事に生きる我が友達も、ちょっと羨ましそうでしたが。。。。。
抱っこされているのがもうすぐ1歳になる『喜一くん』。
超かわい子ちゃんです。
黒い固まりプティングを見て、何だか凄く喜んでました。
そして閉店後は、東京からの友達と上の姉と3人で
日本橋『三国亭』で腹ごしらえをして、えべっさんに。
今年は、えべっさんと3連休が重なったので、
最終日の夜は、いつもよりは空いていて、
いい笹も簡単にGETで来し、ゆったりとお参り出来ました。
『商売繁盛』しっかりお願いして来ましたよ〜。
初のえべっさんに友達も喜んでたし、よかったよかった。
今年の笹飾り、例年存在感大だった『大判』を辞めてみました。
下品なほど大き30cmを越えそうな大判も売っていましたが、
今年は、それよりもっと他のことをお頼みしました。
今年も、楽しく多くの人に愛されるお店になれます様に。
ワクワクする楽しいお店。
楽しい刺繍を多くの方に。
頑張らないといけませんね!!
トラックバック
トラックバックURL: