格好いいですね、これ。
展示会の際、思わず気に入ってオーダーしてしまいました。
これは、いいです。
コットンにオイル加工が施されたハードなアウターですが、
フードと袖口にラビットファーがついただけで、
グ〜ンとイメージは変わるもので。。。。
このシリーズは、ケイト・モスが広告で着用しているもの
恐れ多い、おデブな私がモデルをするのもお恥ずかしい話ではありますが、
ちょっと着ちゃいました。少々、パンパンな感じはしますが、ええ感じです。
基本的にオイルド加工の様なおっさん服が好きな私。
これも19歳の頃から働いた『NAKAGAWA1948』の影響でしょう。
おっさんに囲まれ過ごした3年間で、
すっかり定番インポート好きのおっさんの様な女になってしまいました。
まるで、『ドカジャン?(土方ジャンパー)』の様な
バブアーを愛用していた頃もありました。。。。
しかし、私も成長したもので、
おっさんアイテムも女らしく着るすべも手に入れた?
ので、勿論、我が分もオーダーしております。
この冬は、これで格好いいおしゃれを目指したいと思います。
ブラウン、グレーの2色展開、
42のワンサイズで税込¥115,500な〜り。
皆さんいかがですか?
ブログランキングに登録してます。応援してね!!
トラックバック
トラックバックURL:
コメント
ほんと、ビックリでした。
20代前半の頃だから、15年ぐらい前でしたよね。
ハルシオンのベルトとベンシモンのパンツを買わせて頂きました。HBギャラリーに颯爽と自転車で現れたのも覚えてます。懐かし〜い。
地元の人にも、何でここで店始めようと思ったんですか?と聞かれるような場所で営業します。サドルを抜き捨て、立ち漕ぎの自転車操業ですが、楽しくやってます!
是非是非、大阪いらっしゃることがあったら寄って下さいね〜。
20代前半の頃だから、15年ぐらい前でしたよね。
ハルシオンのベルトとベンシモンのパンツを買わせて頂きました。HBギャラリーに颯爽と自転車で現れたのも覚えてます。懐かし〜い。
地元の人にも、何でここで店始めようと思ったんですか?と聞かれるような場所で営業します。サドルを抜き捨て、立ち漕ぎの自転車操業ですが、楽しくやってます!
是非是非、大阪いらっしゃることがあったら寄って下さいね〜。
posted by MCC土橋 at
2007/10/18
00:16
[ コメントを修正する ]
HBギャラリー!ハルシオンにベンシモン!ナイスなお買い物でした!
まったく門前仲町も「どうして?」「なんで?」と
問われ続けて答えるのにも飽きてきました。
「サドルを抜き捨て、立ち漕ぎの自転車操業」って
良い表現!使わせて貰います!
今後とも宜しくお願い致します。
まったく門前仲町も「どうして?」「なんで?」と
問われ続けて答えるのにも飽きてきました。
「サドルを抜き捨て、立ち漕ぎの自転車操業」って
良い表現!使わせて貰います!
今後とも宜しくお願い致します。
posted by サカモト at
2007/10/18
14:03
[ コメントを修正する ]
びっくり!&尊敬〜です!!
いつか遊びに行きたいです。