明日、明後日はお休みです。
皆さん、こんにちは。
今日はとても温かく気持ちの良い4月らしいお天気ですね。


4月から、第2・3の火・水が定休日になりました。
先週お休み無しで営業だったので、
明日、明後日の10・11日は、お休みいただきます。


12日からは、遂に2階での刺繍教室がスタートします。
明後日のお休みは、またもやお掃除に明け暮れることでしょう。


あ〜、ゆっくりお花見したい。







2012/04/09 15:39 | Comments(0) | MON Chou Chou
美しい。。。。
2月初めの買付けなんて、
遠い昔のことの様ですが、久々のロンドン&パリはやはり楽しかった。

パリで購入のエシレ200gは、あっという間に食べきり
大好きなBioのオレンジマーマレードもすでにない。。。。
あ〜、あの美味しいキャロットケーキもまた食べたいぞ〜。

ほんと、食料買い出し行けるくらい近ければ最高なのにね。


食べ物への執着が激しい私ではありますが、
素敵なこんなものも、ちゃ〜んと仕入れてきてますよ。




こちらは、CHANELのボタンを作っていた工房のもの。
ガラスにラインストーンです。カーディガンやブラウスに最高。



このボタンも、素敵だな〜。
リメイクとかしてる男子に人気がありそうだ。




こちらは、今回のヒット。
厚みもあって素敵なGOLDの二穴ボタンです。
案外こういうのが、見つけられないのだ。




もう定番と化している20年代の靴ボタン。
こちらは、ガラス製。暖かみのある色がさすがの1品です。


うちで扱っているボタンは、
基本ヨーロッパのデッドストック。
雑貨屋でのボタンの扱いは、
ファンシー、ナチュラル、かわいいって感じですが、
やっぱりお洋服を作ってきた私としては、
お洋服を素敵に見せてくれる、
そんなボタンが理想です。

お洋服にとっては、
実用性を兼ね備えたアクセサリーみたいなもんですから。




2012/04/08 12:54 | Comments(0) | MON Chou Chou
これ頼みの私です。
桜、ようやく5分咲きって感じでしょうか?
近くの土佐稲荷の桜は、ピンクの提灯に照らされて
色っぽくええ感じです。

急にお歳の話しになりますが、
私も御歳42歳。ええお歳になりました。
友達との会話も健康のことや、
女子としてはとても気になるお肌や髪の毛
ごまかしきれない老化の話しになります。

今年に入ってからの私の愛用品
 



馬です馬。馬の脂に頼りっきり。
顔も、髪の毛も、身体も
気になるところは、すべてこれ一本。
顔は、ソンバーユと化粧水のみ。
丁寧にマッサージしながらお手入れしてやると
案外お肌は応えてくれる、そんな感じです。
シャンプー後の髪の毛にも凄くいいし、
かさかさしたところに塗るのもオススメです。

と言っても、合わない人もいるので試してみての話しですが。。。。
姉は、動物性がキツいといっておりました。

顔の3分の2を火傷したときも、
あっという間にキレイに治った私なので
基本、面の皮も厚く強いんだとは思いますがね。


何に関しても同じだと思いますが、
『手をかけてあげる』
ってことが大事なんでしょうね。
思いやりを持って大事にしてあげないと。



今日の満月、とてもきれいですね。








2012/04/06 21:12 | Comments(0) | 今日のお買い物
便利ものです!!
今日も、なんだか冴えないお天気です。
こんな日は、お店の模様替えや刺繍やら
なんやかんやとゆっくり進めることができて
いいと言えばいいのですが、
お店なので、暇なのは悲しい。。。。。


このところ新入荷続きでお店充実です。
これからの季節大活躍しそうなカーディガン、
360℃から入荷しました。これは、便利もの。







ロング、ショートの2種類。
夏場の猛暑対策にも、このたっぷりお袖は活躍してくれます。
フワフワして涼しいですからね。

春のおしゃれをしたい心とは裏腹に、
コロコロ変わるこの気候、
桜の季節は、気まぐれです。




2012/04/06 14:11 | Comments(0) | MON Chou Chou
カラフルにお出迎えです!!
お昼の強風&豪雨はどこへいったのか?
只今、とても静かな南堀江です。

雨の中、明るい気分にさせてくれる
カラフルなかわいこちゃんが、入荷しました。
今年のサイザルは、とてもかわいいカラーが揃いました。




イタリアからのカラフルサンダルも入荷で
華やいぎました。やっかいなお天気も関係無しです。

おまけにバケツもかわいいですね。


今年は、サイザルの品切れ率が特別早いような。。。。
皆さん、ご希望カラーをGETするなら、早い目に!!


明日の水曜日は、営業致します。
ご来店お待ちしております。




2012/04/03 18:28 | Comments(0) | MON Chou Chou
4月から、定休日が変わります。
皆さん、こんばんは。
今日は、春の嵐とでも言いましょうか、
えらい突風ビックリしましたね。

明日から4月。
新しい学期が始まります。
羽生君もメダル確定、男子フィギアにも新時代到来です。
それにしても好きになれないパトリック・チャンです。。。。

モンシュシュ、4月から定休日が変わります。
毎週水曜定休だったのが、
第2・第3の火・水が連休定休になります。

第2・3以外の水曜日は営業致しますので
是非、水曜お休みのお仕事の皆さん、
ご来店お待ちしてます。




4月からは、刺繍教室も開催。
名古屋での刺繍教室も始まります。
オリジナルの柄物シリーズも作りたいし。。。。
忙しくなりそうですが、自慢の体力で乗り越えたいと思います。





2012/03/31 23:58 | Comments(0) | MON Chou Chou
ロングベスト最高!!
ここ数年のお気に入りアイテム。
『ロングベスト』

ベストに限らず、
背が低いわりにロングアイテムが好きです。
コートもカーディガンも、ロングワンピーも
ロングに限ります。(あくまで個人的にです)

そして、この春の360℃のお気に入りアイテムが
遂に本日入荷致しました。待ってました〜。



麻のロングベストです。
生地に張りがあって、シルエットも美しい。
大人っぽく&かっこ良く着こなせますね!!
我ながら素敵なコーディネイトできました。

ロングベスト¥29,400


隣のキレイなブルーのワンピース、
こちらも360℃のリバーシブルワンピース。
裏は、杢グレーにブラックのドットがかわいい仕様です。

ワンピース¥23,100
色違いでブラックもあり


今日は、本当に温かいので
お店も扉をオープン、すがすがしく営業中です。


ほんでもっておまけです。
お気に入りが入荷したので、突如着用。
入ってくるのが解っていたようなコーディネイトでいた私。
ロンドンのマーケットで買ったお気に入りの
角のネックレスをプラスしてみました。



昨年のnorikoikeのボーダー
オリジナルのドットパンツ。
足元は、お気に入りロドルフのストレートチップです。







2012/03/30 13:18 | Comments(0) | MON Chou Chou
強撚フライスは最高です。
先日ご紹介させていただきました
『tsuki.s』の強撚フライスのロングワンピース。
早速着用してみました。



156cmの私でこんな感じです。
(横幅取っているので、本当はもう少しスト〜ンと落ちますw)

エジプトの巻物
norikoikeのラメ入り杢グレーカーディガン
足元は白のトリッカーズでした。

本気で着心地よろしいですよ。






2012/03/27 13:40 | Comments(0) | コーディネイト提案
遂にスタート、2階で刺繍教室
何とかカリキュラム決まりました。
ショップ2階での刺繍教室

今までの
『世界の刺繍を刺そう』講座に
『自由作品コース』
『男の刺繍教室』
の2クラスを設けました。

自由作品コースは、
目的を持って作品に仕上げるコース。
例えば、カバンが作りたいな〜というと
刺す刺繍の種類を決め、どんなカバンに仕上げるかを考えます。
カバンのサイズ、素材を選び、図案を描き、
刺繍を刺す。最終仕上げのミシン仕事までをこなす
そんなコースです。
『世界の刺繍を刺そう』と同時進行も可能です。

『男の刺繍教室』は、
刺繍に興味はあるけれど。。。。
女の子に交じっての講習は恥ずかしいという男子や
かっこいい男の刺繍を刺したい!!という方の為のクラスです。
古着のリメイクもいいし
ミリタリーなワッペン作りもいいですね。
男子ならではの発想でかっこいい刺繍作品を
作っていただきたいです。

『世界の刺繍を刺そう』は、
こちらでも何度もご紹介させていただいた講座。
約20講座続く、あらゆる刺繍に挑戦するコースです。
刺繍の基本を学ぶのに、いいコースです。


いろいろ考えた末、
お仕事帰りの方の為の平日夜クラス。
平日お休みの方や主婦の方の為の平日お昼クラス。
週末土曜のクラスなどなど
いろいろ用意してみましたので、皆さん是非ご参加下さい。


お問い合わせ、お申し込みは、
embroidery@monchouchou.net
tel 06−6534−6351

までお願いいたします。




2012/03/26 23:41 | Comments(0) | MON Chou Chou
ご来店いただいた皆様、ありがとうございました。
生憎の雨ではございましたが、
ご来店いただいた皆様、ありがとうございました。
そして出店くださった各店舗の皆さん、お疲れさまでした。

次回4月の開催は、
13日(金)&14日(土)です。















2012/03/26 13:06 | Comments(0) | MON Chou Chou

<<前のページ | HOME | 次のページ>>