今日は、2回目の書き込みです。
告知をするのを忘れてました。
今週末15日(土)・16日(日)は、裏庭蚤の市で〜す!!
オープン11:00~19:00
(裏庭蚤の市の日は、1時間早く閉めせて頂いております。)
『cigale-cigale』
モロッコのキラキラカゴやトゥアレグ&ベルベルのアクセサリー。
夏にぴったりのアイテムがいっぱいです。
更に充実の品揃えでやって来ますよ〜。
『Seedfolks』
パリのビオマルシェでドライフルーツなども購入。
新しいパンも続々登場してます。
*土曜日のみの出店、完売前のご来店を〜。
『cocozelle』
パリで仕入れたアンティークパーツを使って制作。
新作を楽しみにしてて下さい。
『メルスリ・ドゥ・ラリエール・クール』
新入荷の生地もたくさん、アンティーク釦も今なら豊富です。
今週末は、カフェもオープン。
コーヒー・紅茶・ビール・ワインのドリンクは、
ご用意させていただいております。
気候のよい季節、こちらもお楽しみに!!
(席のご用意が出来ない場合は、ご了承下さいませ)
モンシュシュは、新作ウェアーいっぱいでお待ちしておりますよ〜。
皆さんのご来店を、裏庭スタッフ一同
心よりお待ちいたしております。
告知をするのを忘れてました。
今週末15日(土)・16日(日)は、裏庭蚤の市で〜す!!
オープン11:00~19:00
(裏庭蚤の市の日は、1時間早く閉めせて頂いております。)
『cigale-cigale』
モロッコのキラキラカゴやトゥアレグ&ベルベルのアクセサリー。
夏にぴったりのアイテムがいっぱいです。
更に充実の品揃えでやって来ますよ〜。
『Seedfolks』
パリのビオマルシェでドライフルーツなども購入。
新しいパンも続々登場してます。
*土曜日のみの出店、完売前のご来店を〜。
『cocozelle』
パリで仕入れたアンティークパーツを使って制作。
新作を楽しみにしてて下さい。
『メルスリ・ドゥ・ラリエール・クール』
新入荷の生地もたくさん、アンティーク釦も今なら豊富です。
今週末は、カフェもオープン。
コーヒー・紅茶・ビール・ワインのドリンクは、
ご用意させていただいております。
気候のよい季節、こちらもお楽しみに!!
(席のご用意が出来ない場合は、ご了承下さいませ)
モンシュシュは、新作ウェアーいっぱいでお待ちしておりますよ〜。
皆さんのご来店を、裏庭スタッフ一同
心よりお待ちいたしております。
皆さん、長い間お休みさせて頂きました。
『南堀江4丁目★裏庭蚤の市』再開。
ようやく温かくなって来たので、来週は気持ち良いでしょうね!!
4月10日(土)&11日(日)
11:00 ~ 19:00
今回は、参加者4人が全員買い付け帰り。
モロッコ&フランス、
2〜3週間もの間、かけずり回ってナイスなものをGETしてまいりました。
楽しい蚤の市になるに決まっていますね。
そして、我が姉イラストレーター土橋とし子も初参加。
ナイスな古着&アクセサリーで出店です。
私よりも物欲野郎な姉のコレクションからの出店。
こちらもお楽しみに!!
ちなみに、
Seedfolksのパンは、日曜日の出店
ですのでお間違えのない様に!!
私も、今回はフランスで買って来た布で作った
オリジナル商品を頑張って間に合わせたいと思ってます。
気合い一発、頑張らなくっちゃ!!
来週お会い出来るのを楽しみにしております。
『南堀江4丁目★裏庭蚤の市』再開。
ようやく温かくなって来たので、来週は気持ち良いでしょうね!!
4月10日(土)&11日(日)
11:00 ~ 19:00
今回は、参加者4人が全員買い付け帰り。
モロッコ&フランス、
2〜3週間もの間、かけずり回ってナイスなものをGETしてまいりました。
楽しい蚤の市になるに決まっていますね。
そして、我が姉イラストレーター土橋とし子も初参加。
ナイスな古着&アクセサリーで出店です。
私よりも物欲野郎な姉のコレクションからの出店。
こちらもお楽しみに!!
ちなみに、
Seedfolksのパンは、日曜日の出店
ですのでお間違えのない様に!!
私も、今回はフランスで買って来た布で作った
オリジナル商品を頑張って間に合わせたいと思ってます。
気合い一発、頑張らなくっちゃ!!
来週お会い出来るのを楽しみにしております。
今年最後のなんて言う時期になったんですね、早い。。。。
今年も残すところ20日余りとなりました。
やり残したこと。。。。山ほどあるのでどうあがいてもやりきれません。
諦めて、心新たに2010年に向かおうと思います
が、これからの20日が意外と忙しくなるんですよね。
忘年会やら、大掃除やら。。。。
大掃除、やりきれるんだろうか?
今日も暇な時間に、お店のキッチンを片付けてはみましたが、
これと言ってきれいになった訳でもなく。
気長にゆっくり取りかかりたいと思います。
今週末は、今年最後になる『裏庭蚤の市』の開催です。
月イチ開催の裏庭蚤の市、今年は野外イベントへの出張出店もあって、
なんやかんやと忙しく動き回りました。
このメンバーで動くのは、普段独りでお店を切り盛りする私にとっても
リフレッシュ&リラックスできる素晴らしい時間です。
寒さに負けず、この2日間皆さんのご来店をお待ちしております。
この一年と言えば、大宮くんが我が家にやって来て1年が経ちました。
300グラムにも満たない様なこの子が。。。。
精力旺盛なおっさんウサギになってしまいました。
ウサギの成長は、本当に早い。
今年も残すところ20日余りとなりました。
やり残したこと。。。。山ほどあるのでどうあがいてもやりきれません。
諦めて、心新たに2010年に向かおうと思います
が、これからの20日が意外と忙しくなるんですよね。
忘年会やら、大掃除やら。。。。
大掃除、やりきれるんだろうか?
今日も暇な時間に、お店のキッチンを片付けてはみましたが、
これと言ってきれいになった訳でもなく。
気長にゆっくり取りかかりたいと思います。
今週末は、今年最後になる『裏庭蚤の市』の開催です。
月イチ開催の裏庭蚤の市、今年は野外イベントへの出張出店もあって、
なんやかんやと忙しく動き回りました。
このメンバーで動くのは、普段独りでお店を切り盛りする私にとっても
リフレッシュ&リラックスできる素晴らしい時間です。
寒さに負けず、この2日間皆さんのご来店をお待ちしております。
この一年と言えば、大宮くんが我が家にやって来て1年が経ちました。
300グラムにも満たない様なこの子が。。。。
精力旺盛なおっさんウサギになってしまいました。
ウサギの成長は、本当に早い。
雨の予報を裏切り、14日午後からは、気持よく晴れた裏庭蚤の市。
さすがオカルト軍団、願掛けは通じたか!?
ディスプレイが終われば、いいお天気になって来ていました。
秋のお庭は、こんな感じ。
富有柿のシーズン、裏山は柿畑です。
裏庭飲みの市 in 橋本は、こんなところでの開催です。
今回初参加のカウリ&Direct en Franceは、可愛い雑貨店です。
オンラインショップを運営しながら、雑貨屋オープンに向け準備中。
橋本在住。
そして、こちらも初参加、私の一つ上の先輩のベトナムカフェ。
裏庭メンバーもお気に入りベトナム料理『アイン』さんの姉妹店
『インドシナ』でお勤めで、ベトナム留学経験のある先輩が、
まるでベトナムの台所を運んできたかの様なかわいいお店でした。
先輩も橋本在住です。
そしていつものメンバー
そして、休憩はさすが田舎な感じ。
コンテナをヒックリ返して、ベトナムコーヒーで休憩。
2日間の裏庭蚤の市 in 橋本菖蒲谷。
もう少し早い時期にした方が良さそうです。
田舎なので寒くなるのが早かった。。。。。
いろいろ経験して、我が裏庭飲みの一メンバーは、成長してゆくのでした!!
明日は、Seedfolksのパンの販売が11時からスタート。
Seedfolks in 南堀江unique par MON Chou Chouです!!
さすがオカルト軍団、願掛けは通じたか!?
ディスプレイが終われば、いいお天気になって来ていました。
秋のお庭は、こんな感じ。
富有柿のシーズン、裏山は柿畑です。
裏庭飲みの市 in 橋本は、こんなところでの開催です。
今回初参加のカウリ&Direct en Franceは、可愛い雑貨店です。
オンラインショップを運営しながら、雑貨屋オープンに向け準備中。
橋本在住。
そして、こちらも初参加、私の一つ上の先輩のベトナムカフェ。
裏庭メンバーもお気に入りベトナム料理『アイン』さんの姉妹店
『インドシナ』でお勤めで、ベトナム留学経験のある先輩が、
まるでベトナムの台所を運んできたかの様なかわいいお店でした。
先輩も橋本在住です。
そしていつものメンバー
そして、休憩はさすが田舎な感じ。
コンテナをヒックリ返して、ベトナムコーヒーで休憩。
2日間の裏庭蚤の市 in 橋本菖蒲谷。
もう少し早い時期にした方が良さそうです。
田舎なので寒くなるのが早かった。。。。。
いろいろ経験して、我が裏庭飲みの一メンバーは、成長してゆくのでした!!
明日は、Seedfolksのパンの販売が11時からスタート。
Seedfolks in 南堀江unique par MON Chou Chouです!!
こんいちは。今にも雨が降りそうな嫌なお天気です。
週末さえ、晴れてくれればそれでいいんだけど。
そう週末は、裏庭蚤の市 in 橋本菖蒲谷です!!
今回は、前回よりも少しスケールアップして
出店数は、8店舗。なかなかなラインナップですよ〜。
春に引き続いて2度目の開催。
地元ならではの、のんびり和気あいあいムードがいい感じです。
少し遠いですか、南堀江とはまた違った蚤の市に是非ご来店下さい。
そして、そろそろ寒くなって来たので、暖か足元アイテムを!!
今回初入荷のイタリアの杢のソックス。
ビルケンにぴったりのソックスです、
ウールにアクリルなどの混紡になり、丈夫で履き心地抜群。
履いてみたら、いい感じでしたよ〜。
お値段も可愛い税込¥997です!!
そして、こちらお馴染みewersのボーダータイツ。
今年も可愛いカラーで登場です。
これ、温かく可愛くナイスな子です。
税込¥3465です。
お洒落は足元からと言いますし、
皆さん、いかがでしょうか?
週末さえ、晴れてくれればそれでいいんだけど。
そう週末は、裏庭蚤の市 in 橋本菖蒲谷です!!
今回は、前回よりも少しスケールアップして
出店数は、8店舗。なかなかなラインナップですよ〜。
春に引き続いて2度目の開催。
地元ならではの、のんびり和気あいあいムードがいい感じです。
少し遠いですか、南堀江とはまた違った蚤の市に是非ご来店下さい。
そして、そろそろ寒くなって来たので、暖か足元アイテムを!!
今回初入荷のイタリアの杢のソックス。
ビルケンにぴったりのソックスです、
ウールにアクリルなどの混紡になり、丈夫で履き心地抜群。
履いてみたら、いい感じでしたよ〜。
お値段も可愛い税込¥997です!!
そして、こちらお馴染みewersのボーダータイツ。
今年も可愛いカラーで登場です。
これ、温かく可愛くナイスな子です。
税込¥3465です。
お洒落は足元からと言いますし、
皆さん、いかがでしょうか?
この土日は、裏庭蚤の市。
ご来店頂いた皆様、ありがとうございました。
楽しんで頂けたでしょうか?
美味しいパンや焼き菓子、買い付け商品、アクセサリー、
手芸用品と盛り沢山でお送りしている裏庭蚤の市。
今回は、SeedFolksさんが友人のタロット占い師の方に来てもらい
お店の机で占ってもらうなんていう場面もありました。
イベントとして来て頂いたのでなかったので、
友人3人のみがリーディングを受けさせて頂きましたが、
こういう感じもいいな〜なんて思ってしまいました。
基本、占い好きなメンバーなので、お買い物以外にこんな感じも
いいかな〜と真剣に考えようと思います。
そして、夜は参加メンバーと姉、ロハスを手伝ってくれた顧客さんなど
みんな集まって『タジン鍋パーティー』を開催しました。
女7人わいわい言いながらの食事は、本当に楽しい!!
タジン鍋調理は、SeedFolksあっぺんに任せて。
マラケシュコレクションのカウラさんからいただいた
モロッコスパイス&レモンの塩漬けを使って
お魚とチキンのタジンを作ってもらいました。
スパイスがしっかり利いた優しいお味、これはくせになりますね。
タジン鍋、大活躍しそうです。
楽しい仲間と楽しい食事、これ至福のときですね。
来週は、奈良のAOZORAクラフト祭りに参加です。
モンシュシュは、開いてますので大丈夫、
ご来店おまちしてます!!
『立ち呑みのんちゃん』は、
イベント出店&準備の、お休みさせてください。
ご迷惑おかけいたしますが、
よろしくお願いいたします。
ご来店頂いた皆様、ありがとうございました。
楽しんで頂けたでしょうか?
美味しいパンや焼き菓子、買い付け商品、アクセサリー、
手芸用品と盛り沢山でお送りしている裏庭蚤の市。
今回は、SeedFolksさんが友人のタロット占い師の方に来てもらい
お店の机で占ってもらうなんていう場面もありました。
イベントとして来て頂いたのでなかったので、
友人3人のみがリーディングを受けさせて頂きましたが、
こういう感じもいいな〜なんて思ってしまいました。
基本、占い好きなメンバーなので、お買い物以外にこんな感じも
いいかな〜と真剣に考えようと思います。
そして、夜は参加メンバーと姉、ロハスを手伝ってくれた顧客さんなど
みんな集まって『タジン鍋パーティー』を開催しました。
女7人わいわい言いながらの食事は、本当に楽しい!!
タジン鍋調理は、SeedFolksあっぺんに任せて。
マラケシュコレクションのカウラさんからいただいた
モロッコスパイス&レモンの塩漬けを使って
お魚とチキンのタジンを作ってもらいました。
スパイスがしっかり利いた優しいお味、これはくせになりますね。
タジン鍋、大活躍しそうです。
楽しい仲間と楽しい食事、これ至福のときですね。
来週は、奈良のAOZORAクラフト祭りに参加です。
モンシュシュは、開いてますので大丈夫、
ご来店おまちしてます!!
『立ち呑みのんちゃん』は、
イベント出店&準備の、お休みさせてください。
ご迷惑おかけいたしますが、
よろしくお願いいたします。
週末は、裏庭蚤の市の開催でした。
ぶり返した暑さにちょっと弱り気味の裏庭メンバーでしたが
無事2日間を終えました。
ご来店くださったお客様、ありがとうございました。
久々のSeedfolksの天然酵母パンとuraniwa cafeの焼き菓子
cocozelleのアクセ
そして、私めのシュシュコーナー
ブラジル帰りのcigale-cigale
ボンフィン教会のお守りリボンのキーホルダーなどなど。
かわいいと言っては不謹慎か?
アパレシーダのマリア様のバッグ。
新商品の登場は、やっぱり楽しいですね!!
cigale-cigale戸川さんのアルゼンチンの買い付けの真っ赤なリボン。
左手首にお願いをして結んだのはもう1年以上前ですが、
願いは未だ成就せず、カバラのリボンの様に左手首におります。
なのに今回もまた、ボンフィンのリボンを左手に巻いちゃいました。
今回は、グリーンです。
この2本が切れたとき、私は超ハッピーなはずなんだけど。。。。
2本の願いリボン、けんかしないで、お役御免で
無事切れて欲しいと思います。
9月13日(日)は
河内長野民族音楽祭のマーケット
cigale-cigale&uraniwa cafeと共にに参加します。
お近くの方は是非是非、お越し下さいませ〜。
なので、お店はお休みさせて頂きます。
いつもすみません。
ぶり返した暑さにちょっと弱り気味の裏庭メンバーでしたが
無事2日間を終えました。
ご来店くださったお客様、ありがとうございました。
久々のSeedfolksの天然酵母パンとuraniwa cafeの焼き菓子
cocozelleのアクセ
そして、私めのシュシュコーナー
ブラジル帰りのcigale-cigale
ボンフィン教会のお守りリボンのキーホルダーなどなど。
かわいいと言っては不謹慎か?
アパレシーダのマリア様のバッグ。
新商品の登場は、やっぱり楽しいですね!!
cigale-cigale戸川さんのアルゼンチンの買い付けの真っ赤なリボン。
左手首にお願いをして結んだのはもう1年以上前ですが、
願いは未だ成就せず、カバラのリボンの様に左手首におります。
なのに今回もまた、ボンフィンのリボンを左手に巻いちゃいました。
今回は、グリーンです。
この2本が切れたとき、私は超ハッピーなはずなんだけど。。。。
2本の願いリボン、けんかしないで、お役御免で
無事切れて欲しいと思います。
9月13日(日)は
河内長野民族音楽祭のマーケット
cigale-cigale&uraniwa cafeと共にに参加します。
お近くの方は是非是非、お越し下さいませ〜。
なので、お店はお休みさせて頂きます。
いつもすみません。