買い付けの素敵な戦利品〜第2弾
買い付けから戻り、ようやくお休みがやってきました。
買い付け帰りのバタバタも、少し終わりが見えてきたように思います。
今日は,少し頑張って、明日は、ゆっくり眠りたいな〜なんて思います。

昨日今日とで、買い付けてきたボタンの整理をしました。
デッドストックボタンのディーラーさんの倉庫を尋ね、
ボタンのメーカーさんを訪れ、蚤の市でもしっかり仕入れしました。
在庫切れになっていた、20年代の靴用の貝ボタン、
今回は、靴用のガラスボタンも仕入れてきました。
私の大好きなボタンです。



貝も可愛いけれど、ガラス独特のきれいな色が可愛いでしょ!!





商品が揃うと、やはり楽しくなります。
店内にボタンの特等席を作ってあげました。

こちらのONLINESHOPでもご覧頂けます。
アップしている途中ですが!!











2010/03/23 22:33 | Comments(0) | TrackBack() | MON Chou Chou
買い付けの素敵な戦利品〜第1弾
皆さん、おはよう御座います。
時差ぼけでおかしな生活の私です。

買い付け商品の店頭出しと、
ネットショップの商品アップに忙しい毎日です。
店頭出しの方は、ほぼ完了致しましたが、
ノート型パソコンのない状態、ネットアップが少々遅れています。
徐々にアップはしておりますので、ご覧下さい。
遠方のお客様、ご迷惑おかけ致します。

そこで、こちらでも買い付け商品のご紹介です。
今回は、かわいいピアスを買い付けてまいりました。
繊細でかわいいシリーズをご紹介。
シェルやガラス、ラインストーンなど素敵なピアス。
フランスの50〜70年代のデッドストックの商品です。







春のおしゃれにプラスα、いかがですか?
onlineshopでチェックしてみて下さい。



2010/03/23 07:51 | Comments(0) | TrackBack() | MON Chou Chou
今回の旅で私が食べた『肉』!!
今回の旅は、一人旅ではないので食事が安心。
カップル文化のフランスでは、女一人で夕ご飯というのは。。。。
その点、誰かと一緒だと食べにいけますから。
まして4人となれば、楽しい食事!!
ちょっと飽食過ぎましたね〜。
途中経過で体重測ってビックリしましたから。

しかし、私は、お肉が好きなのです。
特に豚肉が好きなのですが、
フランス料理となれば、牛ほほ肉のワイン煮なんかも大好き。
ついでに鴨もすきなんですよね〜。
赤ワインにも合うし,最高ですね。

今回の旅で食べた『肉』
全部写真に残した訳ではないですが、ちょっとご紹介。



こちらは、リヨン市内にあるポールボキューズのカジュアル版
『le sud』で食べたフォアグラのソテーとリンゴ、バルサミコソース添え
もう少し、火が通ってるのが私好みですが。。。。
この日は、結構お腹がいっぱいなままの夕ご飯だったので、
前菜&デザートで失礼致しました。
ちなみにデザートは、ババでした。これは、美味!!


これは凄いですよ〜。巨大シュークルトです。ちなみに一人分。
この店に限り、男子グループが無茶苦茶に多い。
最初は、フランス&男子2人=ゲイだと思いきや
肉を喰いにきているグループだらけ。
そう、私の仲間な訳です。
ちなみに私達は、シュークルトを頼んだつもりが
リヨン風サラダがやってきた。
?な顔をしていると、頼んだメニューの名前を言うし。。。。
なんせ量の多い美食の街リヨンの食事になれていたので、
「もしかして、これ前菜!?」と言ってリヨン風サラダを食べ終え、
デザートメニューを持ってこられた所で、間違ってきたこと気付く。
名前が非常に似ていたのでした。
リヨン最後の食事、サラダで終わる訳には。。。。。
残すの覚悟でシュークルトをオーダー(豚足なしにしましたけど)
やっぱり、驚く量でした。美味しかったけど〜.







このお肉が一番美味でした。





こちらは、パリのおしゃれエリアでお昼に入ったハンバーガー屋さん。
オシャレな男子たちのやっているお店で、結構な人気。
しかし、ハンバーガー自体は、ちょっとカスカス。
肉の味付けと、練りが足りないという結論に。
格好だけじゃなく、料理に力を注げよ〜。
ちなみに、きれいどころはライトいっぱいの中央テーブルに。
私達は、端っこでした。
フランスのおばさんも端っこ席だったので人種差別では、なさそうです。


このコースは、ずっと行きたいとおもっていた
『Astier』というビスト。


こちら、前菜の海老。ちょっと、味濃かった。



私は、待望の赤ワイン煮。好きなメニューです。
他のメンバー二人は、お魚を。
そして戸川さんは、アンドゥイット。豚のモツソーセージ。



そして、楽しみのフロマージュタイム。
好きなだけ食べれるんですよね〜。
白カビ系からウォッシュタイプ、シェーブル、ハードタイプまで、
少々とり過ぎてしまうのが。。。。デザートもあるのにね〜。



デザートは、キャラメル味の焼き菓子でした。
超濃厚、おデブちゃんの選びそうなコースでした。

写真にはないですが
取引先の方と食べたお昼ご飯では、
卵のマヨネーズサラダ&鴨肉のコンフィ蜂蜜ソース。
4人の最後の晩餐では、牛肉のタルタルを食べましたよ〜。

ちょっとビックリされましたが、
自分の分を食べ終わった後、残してる友だちのお肉までもらっちゃいました。
何だか残すのが、もったいない様な。。。。。
これだから,こんな体型になってしまったんでしょうね〜。
「これだけ食べて、この体型だから、まだましな方よ〜」
その台詞にも驚かれましたが。。。。。

気心知れた幼なじみとの旅。
遠慮なく美味しく頂けました。


つづきは、また。




2010/03/21 01:02 | Comments(2) | TrackBack() | 買い付け2010Lyon&Paris
突風の中、ご来店ありがとうございます。
皆さん、こんばんは。
お店で使っていたノートパソコンがぶっ壊れ、ブログアップがままならない状態。
新商品のアップが遅れてしまってスミマセン。
買い付け商品、そしてインポートが続々と入荷している状況の中、
早くお知らせしたいのに、ちょっとストレス感じてます。
買い付け旅行の報告もしたいと思っていますので、
皆さん、楽しみにしてて下さい。



前回も携帯から画像アップしていましたが、鮮明な画像を!!
今回は、ピアスをたくさん仕入れてきました。
シェル、ガラス、ラインストーン、ゴールド
繊細でかわいいピアスがたくさん揃いました。
海外のものは、金具デザインも素敵で、付けたときのピアス位置が
とても可愛いものが多くいいですよ〜。



今回、ヘアーアクセは、大充実。
これは、お花のバレッタ。リボンのモチーフも豊富です。
春になって、軽やかな気分。髪にもおしゃれをして街に出たいですね。



そして、人気のカルザノールのエスパドリュー。
今年は、茶色のゼブラ柄。大人っぽく仕上がりました。
税込¥14,490です。

春らしい店内、新しい商品がいっぱい。
久々の買い付けを楽しみにきて下さるお客さん。
お店ってものは、楽しいですね!!

フェアー開催中、ご来店お待ちしてます。






2010/03/20 23:25 | Comments(0) | TrackBack() | MON Chou Chou
買い付けフェアー開催中
みなさん、こんにちは。
パリより、戻りました。土橋です。時差ボケはあるものの、非常に元気です。時差ボケのお陰で朝方まで仕事に励めます。

さて、以前にも告知致しました買い付けフェアー本日より開催です。

パリより素敵なプレゼントを買ってきました。皆さんに幸せが届くようねがって(o^_^o)

360℃や毎年大人気のカルザノールのエスパ、リネンストールも入荷。アケセサリーも盛り沢山のモンシュシュです。
皆さんにのお越し心からお待ちしております。



〓NORIKO〓




2010/03/19 12:35 | Comments(0) | TrackBack() | MON Chou Chou
パリ滞在も後二時間半
皆さん、こんにちは。パリから土橋です。

パリ滞在も残すところ二時間半余り。只今より駆け込みで、ケ・ブランリ-に行ってきます。良さそうな展覧会です。

〓NORIKO〓




2010/03/16 23:01 | Comments(0) | TrackBack() | MON Chou Chou
こんなのも素敵でしょ
可愛いイヤリングと繊細系のピアスも豊富です。

〓NORIKO〓




2010/03/15 08:52 | Comments(0) | TrackBack() | MON Chou Chou
買い付けも佳境
皆さん、こんばんは。パリから土橋です。

昨日、今日と蚤の市での買い付け。ガッツリ・みっちり買い付けして参りました。
可愛いヘア-アケセをガッツリGET。繊細なアクセサリーからベークライトまで、種類・数とも豊富に仕入れ、大満足な私です。
モロッコ隊とは、最後となるディナーも楽しくいただいて参りました。

すっかり様子が変わってしまったパリについては、改めてお話するとして、もうすぐ帰国。金曜日からの買い付けフェアーに向け、すでに準備スタートしました。皆さんのお越しを楽しみに準備に励みます。

〓NORIKO〓




2010/03/15 08:48 | Comments(0) | TrackBack() | MON Chou Chou
素敵な生地購入
パリに来て以来、ご無沙汰してました、土橋です。
パリに来て3日、生地・ボタン・パーツなどなど、快調に買い付けしております。美味しい食事もいただき、おおいに笑い楽しい買い付け旅行ですが。。。。

なんやら、ジプシー子供スリグループに悩まされる毎日です。日本人とあらば、車両から車両へと7、8人がすっ飛んで来て、後ろ・脇を取り囲み財布を狙ってくるのです。無秩序丸出しのパリ。どうにか四人とも被害には、あわずにおりますが、他の日本人を標的にしたスリ行為の邪魔などしようものなら、目付きの悪い荒んだジプシー野郎(女です)に悪態を憑かれる始末。正直ムカつきます。

あんな奴らに負けてはいけない、強い気持ちで、やっつけなくては(^o^)v。気合いを入れて、立ち向かいます\(^o^)/

明日は、蚤の市。気合い入れて頑張ってきます。
〓NORIKO〓




2010/03/13 08:50 | Comments(0) | TrackBack() | MON Chou Chou
リヨンも最終、明日はパリへ
皆さん、お元気ですか?こちらリヨンは、小雪が。。。いや吹雪いて雪景色な日もあり、凍える毎日。しかし、そんなリヨンも本日最終日、明日はパリへと移動です。

日曜日は、郊外にある蚤の市に行き、リネンのワンピースなどをGET。いい買い付けができました(o^_^o)

今後刺繍をしていく上で、とても参考になる本との出会いもありました。
約五年振りに訪れた街に、再会を心待ちにしていた一番大切な生地との出会いは果たせず、心残りとなりましたが、これも運命、再会を願いまた一から調べ探し求めていこうと思います。



とにかく量が尋常ではないリヨンの食事、ちびっこジャポネ、頑張って食べてます。


〓NORIKO〓




2010/03/09 09:59 | Comments(0) | TrackBack() | MON Chou Chou

<<前のページ | HOME | 次のページ>>