初挑戦、展示の様子。
画像は全部横で撮らないといけないみたいだな〜。反省点。








にほんブログ村 ファッションブログ セレクトショップへ

にほんブログ村にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手芸材料・用品へ

にほんブログ村

nlineshop


2011/12/07 17:53 | Comments(0) | TrackBack() | MON Chou Chou
今週末は、今年最後の裏庭蚤の市
あっという間の2011年、12月がスタートしました。

そして、今週末金・土・日は、今年最後となる
裏庭蚤の市です!!


クリスマスのイベントと重なるので、
一挙にすべての商品を楽しもうと思ってらっしゃる貪欲なお客様で
バタバタとしそうな予感がしておりますw。
私も同じこと考えますねw。

美味しく楽しく、おしゃれな蚤の市です。
個性的なお店が集り独特な雰囲気を醸し出す。
ナイスな面々が集ってくれて本当有り難い限りです。


今年最後のSeedfolksも楽しみですね!!





2011/12/07 14:59 | Comments(0) | TrackBack() | 裏庭蚤の市
私好みなパッケージ
ただいま開催中のイベント

Christmas Exhibition


それぞれのブースがクリスマスのパッケージと共に展示をしています。

私は、、、、、






こんな感じになりました〜。
我がの好み爆裂な感じにしてみました。


ついでに、このテイストでiphoneのカバーも
オーダーしてみました

たのしいな〜



にほんブログ村 ファッションブログ セレクトショップへ

にほんブログ村にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手芸材料・用品へ

にほんブログ村

nlineshop


2011/12/07 09:41 | Comments(0) | TrackBack() | MON Chou Chou
チャームブレスのワークショップ
昨日から始まったクリスマスイベント。
一足早くワークショップの体験させていただきました。


私は、シルクの紐で組み立てるタイプのブレスに挑戦。

結構サクサク進むので楽しいです。
私は、本金加工のビーズ
女子力UPな感じで『amiinah』さんののLOVEチャーム、
そして、パリの奇跡のメダイを特別につけさせてもらいました。

本金加工のビーズが、ストッパーになって中々良い感じに仕上がりました。




このブレスが仕上がったところに、東京から戻ってきたばかりの
顧客さん登場で、急遽個人ワークショップ開催。


K22のチェーンタイプにした彼女。




あれやこれやとチャームの配置を考えつつ、
丸カン留めを習いつつ、こんなにかわいくし上がりました〜。



綺麗なお手手に、華奢なブレスが良く似合っています。





左側がcocozelleちゃんのパーツ
右側がamiinahちゃんのパーツ

どちらかのパーツを選んでいただきます。
それが基本セットとなる訳で、そこからの追加は実費となります。




こちらのサンプルで、
チェーンブレス¥5,500
シルク紐ブレス¥5,800

ワークショップ開催日程とご自分のご都合が合わないという方の為に、
cocozelle大澤さんがいらっしゃる時であれば、個人レッスンも可能。
4,6,8,9,10,11日は、一日中いてるので是非。


なお『amiinah』安住さんは、10、11日は、いらっしゃる予定です。


デザイナーさんにお見立てしてもらいたいな〜という方は、
是非是非、日程を合わせてご来店いただけるといいですね!!




にほんブログ村 ファッションブログ セレクトショップへ

にほんブログ村にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手芸材料・用品へ

にほんブログ村

nlineshop




2011/12/03 16:57 | Comments(0) | TrackBack() | MON Chou Chou
Christmas Exhibition!!
今日からスタートした『Christmas Exhibition』

ちらっとご紹介








ご紹介は、ほんのちょっとだけ
盛り沢山な店内は、ご来店いただいてのお楽しみです。



にほんブログ村 ファッションブログ セレクトショップへ

にほんブログ村にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手芸材料・用品へ

にほんブログ村

nlineshop





2011/12/02 16:21 | Comments(0) | TrackBack() | MON Chou Chou
今年も大好評のリース教室
デジカメの不調でアップ遅くなってすみません。
週末開催されたリース教室の様子をご報告。

今年は、いつものメンバーに加え
中学生&小学生の姉妹
赤ちゃん連れてのお母さんの参加、
なんと初の男子の参加もありました。
何ともバラエティーにとんだリース教室!!

今回は、実がたっぷりついたヒノキに
更にたくさんの木の実をつけていく、ボリューム感満点のリース。

皆さん、手際よく個性的に作り上げてくれました。

本当にこんなに材料使わせてくれていいの!?
とみんなが思った、林先生の太っ腹振り。
いつも本当、ありがとうございます。









赤ちゃん、揺れる椅子でぐっすり。
本当にお行儀のいい男前赤ちゃんでした。




作り終わって、お茶タイムを終え
みんなで記念のショット。良い感じ。




こちらは、中学&小学生姉妹の作品。
相談しながら手際よく。本当飲み込みが早くビッグリ。





シンプルで素敵な仕上がり。
こういうのも大人っぽくて素敵。



毎年参加、慣れた手つきでかわいく仕上がりました。




ボリューム満点!!



今年もみっちり。
ドングリがこっち向いてるw。とし子姉さん作です。



アキちゃんも初のリース挑戦。ええの出来ましたね〜。



顔隠してますが男子。
同僚の結婚祝いと自分用、2個仕上げちゃいました。
えらくリース作りを楽しんでました。



お母さんのお迎えに来た刺繍男子。
手芸部に入部出来ず、今は演劇部らしいです。
残った材料でちょこちょこっと、可愛いリース作りました。



私も盛り沢山に!!
週末のイベントのディスプレイに使おうと思います。

1つ、撮り忘れてます。ごめんなさい。。。。。。


すでに、来年にリースを楽しみしてしまう、
そんな楽しいリース教室でした。

来年も、いろんな人が集ってくれます様に。


参加して下さった皆さん、素敵なクリスマスを!!





にほんブログ村 ファッションブログ セレクトショップへ

にほんブログ村にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手芸材料・用品へ

にほんブログ村

nlineshop





2011/11/30 12:00 | Comments(0) | TrackBack() | 裏庭
好きな作業
ここにも何度も書きましたが、
店内ディスプレイを帰るのが好きです。
新しいディスプレイ備品が届いたので早速。






アクセサリー、結構あるんですね〜。圧巻です。

白鋳物やシルバー、ゴールドなどのシンプルで小振り
(決して小さくはないと思いますが、うちでは小さめ)
なものは、こうして台に置いてあげるときれいに見える。
ええ感じに仕上がりました。


急に寒くなったので、コートや巻物を手に取る方が多くなりました。
温かアイテム、揃っていますので是非ご来店下さいませ。

今日は、祭日なので営業していますよ〜。


今週末、26日のクリスマスリースのお稽古。
少しだけ残席あります。木曜日が締め切りですので、
気になる方はお早めにどうぞ。





にほんブログ村 ファッションブログ セレクトショップへ

にほんブログ村にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手芸材料・用品へ

にほんブログ村

nlineshop

2011/11/23 11:04 | Comments(0) | TrackBack() | MON Chou Chou
クリスマスのイベントに向けて。。。。
皆さん、こんにちは。
予想外の雨と冷え込みですね、今日は。。。。

金土で開催された裏庭蚤の市。
大雨で人出も少なかったので、
のんびりモード、出展者集っての茶話会モードでした。
なかなかみんなでゆっくり話すことも(銘々は多いにおしゃべりしてますが)
最近は少なかったので、ゆっくりいろんな話しをしました。

スタッフアキちゃんとも、今後のお店の展望。
四十路が集り健康話し、お肌のお話もしたな〜美容です美容。
正月開けに計画しているロンドン買い付けの話しなどなど
話すことには、多くの発見があるので、やはり楽しい時間です。
ええ勉強になります。裏庭メンバーは、みんなそれぞれに物知りだしね!!

そんな中私は、やたら健康心配無しの食いしん坊発言が過ぎた様に思います。
健康健康と言っても四十路ですから、いろいろ注意しないといけませんね。
今後も、忙しく身体を酷使し続けなければならない感じもするので、
ええ具合に心配して大切にしてあげようと思います、私の身体。


その酷使の原因になるであろうイベントのご紹介。



12月2日から11日まで(お休み無し)開催の
モンシュシュ初のクリスマスイベントです


今回は、いつものcocozelleさんに加え、
東京在住のアクセサリーデザイナー安住由美子さんのamiinah

そして私、土橋のり子も『パルトノーイ』で
ビーズ刺繍のアクセサリーにて参戦させていただきます。


こんなのや


こんなの


でブローチやヘアーアクセ、ミニバッグなどを制作予定です。


2週間、身体を酷使して頑張ります。
どうぞ、10日間の会期中、カレンダーにご来店予定入れていただけると嬉しいです。

3日、10日の土曜日は、チャームブレスレットのワークショップ
9.10.11日は、今年最後の裏庭蚤の市。豪華3日開催です!!


にほんブログ村 ファッションブログ セレクトショップへ
にほんブログ村にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手芸材料・用品へ
にほんブログ村
nlineshop

2011/11/20 17:21 | Comments(0) | TrackBack() | MON Chou Chou
今週末は、裏庭蚤の市ですよ〜。
今日は、夕方から急に寒くなりましたね。
寒くな〜れ、寒くな〜れです。

今週末、金曜、土曜は、裏庭蚤の市です!


Seedfolksの天然酵母パン
,comagoma salonのアロママッサージは、
土曜日のみの出店です。
ご注意下さい。
















にほんブログ村 ファッションブログ セレクトショップへ
にほんブログ村にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手芸材料・用品へ
にほんブログ村
nlineshop











2011/11/14 21:11 | Comments(0) | TrackBack() | 裏庭蚤の市
今年も素敵なリース教室
少し肌寒く気持ちのいい一日でした。

皆さんお待ちかねのリース教室のご案内です。

去年のあじさいのリースを見て、
いいな〜、参加すれば良かった〜と言ってた皆さん、
よ〜いドン、早い者勝ちでお申し込み下さいね〜。


今年は、かわいい実のついたヒノキのリースです!!





今回は、とても簡単。
(初めての方も全然大丈夫ですよ〜。)
実つきのヒノキがとてもかわいいので、
それだけでシンプルに仕上げてもOK。
そこの大好きな日扇の実を入れても大人っぽく可愛い仕上がりに。
ドライになると少しかさが減ってくるので
ボリュームな感じに作っても良いし、
わざと華奢に仕上げるのも素敵です。
楽しいですよ〜。


と、林美佐先生のお言葉。

実つきヒノキ
日扇の実(黒の実)
ユーカリトランペット(実)
シンフォリカルポス(紫)
で素敵に仕上げたいですね。
少し色目は、変わるとのことですが、
ドライで長くお楽しみいただけるそうです。


林美佐先生のリース教室は、
贅沢に材料を用意して下さって、
ボリュームたっぷりのおしゃれで素敵なリースに仕上がります。
生徒さん達も、和気あいあいの雰囲気の中、
自由な発想でそれぞれ個性的なリースに仕上げて下さってます。

一年に一度のお楽しみのリース教室、
ご興味ある方は、是非是非ご参加下さいませ。


11月26日(土)1時半より
講習¥5,000(お茶・おかし付き)


お洋服が気になる方は、エプロンをお持ち下さい。
講習会場は、裏庭になります。
大きなストーブを焚きますが、温かい服装でご参加下さい。
定員になり次第、締め切らせていただきます。

お申し込みは、
shop@monchouchou.net
リース教室申し込みと題名にお書き下さい。
または、お電話で。
06-6534-6351


可愛いリース作りましょ〜。




にほんブログ村 ファッションブログ セレクトショップへ
にほんブログ村にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手芸材料・用品へ
にほんブログ村
nlineshop












2011/11/07 19:32 | Comments(0) | TrackBack() | 裏庭

<<前のページ | HOME | 次のページ>>