ようやく出来上がって参りました。
『立ち呑み のんちゃん』のフライヤー。
ほんと、遅くなっちゃった。。。。
『千なりひょうたん』に『宝船』
そんでもって末広がりの八月八日。
どんかい縁起かつぐねん!!って感じのフライヤーです。
姉からのアドバイスで
『のんちゃん』の文字は、刺繍で刺してみました。
これ又、日本の高貴な方のお色『紫』です。
来る人来る人に
「こっちの方が向いてるんじゃないですか?」
なんて言葉をいただきますが
服屋さん、『モンシュシュ』あっての私です。
モンシュシュがあるからこその『立ち呑み のんちゃん』
である訳でして。。。
皆さんの温かいお言葉、感謝してます!!
週末のみの営業という事で、
都合のつかない方も多くいらっしゃるかもしれませんが、
どうぞ、ご来店下さいませ。
『立ち呑み のんちゃん』のフライヤー。
ほんと、遅くなっちゃった。。。。
『千なりひょうたん』に『宝船』
そんでもって末広がりの八月八日。
どんかい縁起かつぐねん!!って感じのフライヤーです。
姉からのアドバイスで
『のんちゃん』の文字は、刺繍で刺してみました。
これ又、日本の高貴な方のお色『紫』です。
来る人来る人に
「こっちの方が向いてるんじゃないですか?」
なんて言葉をいただきますが
服屋さん、『モンシュシュ』あっての私です。
モンシュシュがあるからこその『立ち呑み のんちゃん』
である訳でして。。。
皆さんの温かいお言葉、感謝してます!!
週末のみの営業という事で、
都合のつかない方も多くいらっしゃるかもしれませんが、
どうぞ、ご来店下さいませ。
『立ち呑み のんちゃん』
八月八日、無事オープンいたしました。
そして、最初の3日間が終了いたしました。
たくさんの方々が来て下さって、嬉しい限りです。
ヱビスの生ビール、ほんと沢山でましたよ〜。
お料理の方も、なかなか好評で
「美味しい」と言われると、妙に張り切ってしまいます。
良い言葉だ!!
店内カウンターのタイル(チュニジア製)も何とか貼り終わりました。
素焼きのタイルなので、大きさ厚み等がそれぞれに違って
ちょっと大変だったかな。
こんなにおしゃれなヨーロッパ風なカウンターが出来上がったのですが、
夜な夜な、このテーブルの上でみんなが呑んだのは、焼酎でした。
メニューの方はといいますと、こんな感じ。
結構、頑張っちゃいました。
今週はお盆のため、お休みさせて頂きますが、
来週22、23、24日は、営業いたします。
至らなかった店内装飾もしっかりしたいな〜なんてことも
考えていますので、お楽しみに!!
『立ち呑み のんちゃん』
オープンのお知らせをしてからというもの
なんやかんやと、忙しい毎日を送っております。
いろいろ買わなくてはいけない物も多く、
この暑さの中、自転車で走り回るのは、結構体力を消耗する物ですね。
まあ、そんなお疲れモードの時は、ホルモンだの滋養のありそうな物を
食べてさえいれば何とかなると言うもの!!
体力勝負で頑張ってます。
進行状況を報告できるものが出来ました。
立ち呑み用の小さな壁際に取り付ける机の天板。
チュニジアのタイルを使って作ってみました。
私にとって、初タイル貼り。
レンガに続き、8月は土方仕事をする運命の様です。
やろうと思えば出来るもんですね!上手に出来なくても、何とか。
もう一台、作らなくてはいけないカウンターは、
きっともう少しうまくできるはずです。
今週末には、スタートする立ち呑み屋さん。
う〜ん、洋服屋を準備するのとは違って、なかなか大変!!
飲食関係の友達にいろいろ教えてもらったり、
大変な事は多くても、知らないものに挑戦するのは楽しい事ですね。
オープンのお知らせをしてからというもの
なんやかんやと、忙しい毎日を送っております。
いろいろ買わなくてはいけない物も多く、
この暑さの中、自転車で走り回るのは、結構体力を消耗する物ですね。
まあ、そんなお疲れモードの時は、ホルモンだの滋養のありそうな物を
食べてさえいれば何とかなると言うもの!!
体力勝負で頑張ってます。
進行状況を報告できるものが出来ました。
立ち呑み用の小さな壁際に取り付ける机の天板。
チュニジアのタイルを使って作ってみました。
私にとって、初タイル貼り。
レンガに続き、8月は土方仕事をする運命の様です。
やろうと思えば出来るもんですね!上手に出来なくても、何とか。
もう一台、作らなくてはいけないカウンターは、
きっともう少しうまくできるはずです。
今週末には、スタートする立ち呑み屋さん。
う〜ん、洋服屋を準備するのとは違って、なかなか大変!!
飲食関係の友達にいろいろ教えてもらったり、
大変な事は多くても、知らないものに挑戦するのは楽しい事ですね。
皆様、毎日暑い日が続いておりますが、お元気ですか?
先週の鰻を、今日はホルモンを食べにいくので
私は、食の充実とコアリズムで元気です!!
そんなモンシュシュ土橋からお知らせです!!
八月八日(金)
『立ち呑み のんちゃん』オープンです!!
そうなんです、裏庭カフェを使って立ち呑み屋さん始めます。
金土日の週末の3日間だけですが、
和食中心のメニューで、ヱビスの生ビールも導入
友人に大好評の土橋家実家の米も登場、
精米したてを土鍋で炊いて、
なんて米好きの私らしいメニューも登場予定です!!
始める私が一番楽しみにしてるって訳です。
後1週間しかありませんが、
持ち前のガッツで頑張ります!!
八月八日(金)19:00オープン
10時までは、庭席も使って
10時以降は、店内立ち呑み方式で12時まで営業です。
オープン3日間は、ドリンク1杯サービス!!
お祭りな感じで楽しめたら良いな〜と思います。
まだまだ詳細が決まっておりませんが、
着々と進めて、ご報告したいと思っています。
皆さん、『立ち呑み のんちゃん』でも
モンシュシュワールド炸裂で頑張りますので
よろしくお願いいたします。
まずはこちらから、アフリカンプリントで作ったコースター!!
先週の鰻を、今日はホルモンを食べにいくので
私は、食の充実とコアリズムで元気です!!
そんなモンシュシュ土橋からお知らせです!!
八月八日(金)
『立ち呑み のんちゃん』オープンです!!
そうなんです、裏庭カフェを使って立ち呑み屋さん始めます。
金土日の週末の3日間だけですが、
和食中心のメニューで、ヱビスの生ビールも導入
友人に大好評の土橋家実家の米も登場、
精米したてを土鍋で炊いて、
なんて米好きの私らしいメニューも登場予定です!!
始める私が一番楽しみにしてるって訳です。
後1週間しかありませんが、
持ち前のガッツで頑張ります!!
八月八日(金)19:00オープン
10時までは、庭席も使って
10時以降は、店内立ち呑み方式で12時まで営業です。
オープン3日間は、ドリンク1杯サービス!!
お祭りな感じで楽しめたら良いな〜と思います。
まだまだ詳細が決まっておりませんが、
着々と進めて、ご報告したいと思っています。
皆さん、『立ち呑み のんちゃん』でも
モンシュシュワールド炸裂で頑張りますので
よろしくお願いいたします。
まずはこちらから、アフリカンプリントで作ったコースター!!